12月半ば、街もすっかり・冬の様相です。
今日は、
東京駅のステー
1872年、鉄道が開通してからこの方の歩みと、鉄道にまつわ
などを見せてくれる
企画展で、
「鏑木清方の錦絵から国鉄
そのあと、鉄道発祥の地・しんばし(新橋)にも 行きましたが、
メモリアルイヤーということで、
駅前のSL広場や旧
SL(蒸気機関車)から電車、新幹線、リニア新幹線と、
スピードも乗り心地も 格段に良くなり
コロナ以降は「満員電車」に苦しむことすらなくなって
快適ではありま
今年は、JRに不満を抱いたことが ありました
紙の時刻表のはいし(廃止)です。
こないだ、うちのお母さんが時刻表をもらいに行ったら、
「こちら
そんな紙を印刷するくらいなら、時刻表を印刷してくれればいいも
と 思いました。
さらに、
ホームの時計も順次撤去していく、
みどりの窓口も7割減らす
回数券も廃止する、
とのことで、
よほど経営状況が悪いのかなと・・今年は、
JRに対し、不安をおぼえました。
※京王線はまだ時刻表・時計・回数券、全部そろっています。(「良識があるわね」ってお母さん言ってました)
さて・・
~「鉄道と美術の150年展」で、印象に残った絵画・まとめ~
★山下清「弥生軒の弁当掛け紙」:画家本人が我孫子の駅弁屋さん
★木村荘八「新宿駅」:雑多な空気が映されていました。
★佐藤照雄「地下道の眠り」:太平洋戦争敗戦から10年間くらい
★Chim↑Pom「LEVEL 7f eat.『明日の神話』」:渋谷駅に飾られてある・岡本太郎の「明日の神話」。←あれは第五福竜丸の水爆被災にショックをうけて描かれた作品ですが、その横に、アーティスト集団「Chim↑Pom(チンポム)」が福島第一原発爆発事件にショックをうけてそっくり画を描いて置いた、という・・ちょっと話題になった事件の原画です。
★鈴木亜夫「ターンテーブル」:機関車の方向転換をたった四人の男
★★望月晴朗の「同志山忠の思い出」:プロレタリア絵画です
(内容がすごく濃くてオススメです)
去年まで住んでたJRの最寄駅は始発から6時過ぎまで係員の対応は出来ませんでした。緊急時は呼び出しボタンから、、云々。
私はそのような機会はありませんでしたが、、何かトラブルあって電車乗り遅れてしまう場合もあるやも知れずと思い不親切この上ない!と思いました。
また みどりの窓口のない駅は その最寄駅まで行かねばならぬ。これは住んでる場所の当たり外れのように思われて平等感なし(大袈裟😅)
他にも言いたいこといろいろ😅
少しずつ 私も書いていきますね。
今日もクリンさん、チットさん、良い一日を!
まだまだスマホなどの機器をお持ちでない方がおられます。
これは横暴ですね、公共輸送機関という責任を忘れていますね。
ご高齢でデジタルに縁のない方を切りすてています。
日頃の乗り物と言うのは生活にかかわることですので、高齢者に対して不親切です、やはり小さくてもその地域の時刻表ぐらいは作っておくべきかと思います。
紙の時刻表くれなくなったんです。
定期券や回数券を売る窓口もなくなるし、
売店もずいぶん前に無くなりました。
小さい頃は、売店でちょっとしたお菓子を
買ってもらうの楽しみだったんだけどな。
まあ、なんという・へき地みたいな駅でしょう‼️(←へき地の駅に対して失礼でしたね💦「ぽっぽや」みたいなプロフェッショナルな駅員さんがいる地方駅もありますからね⚠️)
みどりの窓口・・クリン好きだったんです。あそこで新幹線の切符🎫を買うのが、、🚄※ちなみに自由席派です🐻🎵
コロナ下で特急のダイヤが乱れまくっていたころ、出張で特急を使わなければならなかったうちのチットも、「JR のホームページを見ても分からなった情報がみどりの窓口にはあった」ってかんしゃしていたのに、、⤵️
JR が好きなだけに、なんだかかなしくて文句を書いちゃいました。。
クリンより🍀
鉄道博物館とかがあるぶん、子どもにはサービスしてるかな🍀って気もしますが、、高齢化社会に、対応してる部分としていない部分がありますよね、、
まあ、国鉄時代の「乗車率300%」みたいな写真作品を見るにつけ、(利用しやすくなったな)とかんしゃしたりもするんですけどね~💦
(北海道の鉄道事情はよくわかりませんが、あまり良さそうな気がしない)クリンより🐻
ついつい不満を連ねてしまいましたが、、ご賛同ありがとうございます🍀🍀🍀⤵️
うちのお母さん、スイカ(ICOCAみたいなやつです)を入れているパスケースに紙の時刻表を一緒に入れていまして、いつもそれを見て時刻をかくにんしていたんです。パッと見られるから重宝していたらしいのですが、、
「乗り換え案内」を使って行きたい駅への経路を調べるなど、ネットが普及して便利な部分もありますが、それと今回の件は話がちがうよなと思いました☁️
QRコードなんか渡されても高齢者は困わくするだけなのを、インフラ関係企業にはわかっていただきたかったです⚠️
クリンより🐻
東上線も⁉️・・まあたしかにダイヤ改正をしたらその都度いちいち印刷して、なんてお金がかかりすぎちゃうのかもしれないけど、、
なんかさびしいよね、、⤵️(※印刷屋さんだってかわいそうって、お母さんも言ってました)
クリンもホームの中にある売店が好きだった🐻🎶値引きとかはないけど、あの売店の中にいるお姉さんたちには「専門職の手さばき」をかんじていました~✨
コーヒーガムが好きだった、クリンより🍀
「鉄道と美術の150年展」
素晴らしい見応えのある展示ですね。山下清さんから〜たくさんの方々の作品が〜鉄道を愛する方には記念すべき展示ですね。
JRは来年3月からダイア改正で在来線が減便になるそうですよ。
やはり、テレワークとかで大変なんでしょうか。
時刻表〜ご年配の方には不便さ感じますね。
そのあおりを受けて、いろんなサービスが停止されました。
我々年寄りにとって緑の窓口は命綱に近いです。
これからはいろいろと不便になりますが、しばらくやってみて
あまりに不便なところは変えていってもらいたいですね。
「鉄道と美術の150年展」見応えがありそうですね。
紹介して頂いただけでも嬉しいです。
鏑木清方の錦絵や山下清のお弁当の包み紙など見てみたいです。
お弁当屋さんで彼が働いていたとは、初耳で驚きました(^_-)-☆