![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8b/5bb74605e4c699c6b1a7330d14d8dbc4.jpg)
iTunesでの、ビートルズ配信開始時のBigなおまけとしてリリース(配信)された「ワシントンD.Cライブ」をストレートにDVD化したもの!。
欠落していた「Twist & Shout」の完全版を含むビデオ映像での完全版!
。
粗~いフィルムで見慣れたこのライブを、鮮度感ピチピチのビデオ映像で、しかもビートルズの会場入りから、ギターを置いて去っていくところまでを完全に、しかも無料で見せてくれたこのAppleからの贈り物は、この冬前半で一番の衝撃的な出来事だったと言ってもいいでしょう!
。
昨年一杯は無料で見られたものの、(あとはリマスター・ボックス丸ごとDLの特典)現在では試聴できないので、このリリースはありがたい!。しかもプレスDVDで、値段は2000円ポッキリ!
。
やはりこれだけの素晴らしいライブ映像は、PCのちっちゃなモニターではなく、大型のテレビモニターと音響システムで楽しみたいもの(自分のはしょぼいセットですよ・・・)。
こういう痒いところに手が届くリリースはブートならではか
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/be/c87ade6d0111bf88d9d5e6c5a3237010.jpg)
「This Boy」
まさかこの曲がビデオ映像で見られる日が来るとは・・・
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a4/e045ab58fd536272dba1c03657a30143.jpg)
「Till There Was you」
はあ・・・、カッコいい。汗がキラリと光って、興奮気味ながらも、アメリカでの成功を実感したかような安堵の表情がたまらないっすね
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/13/17b96045c863bc4f9c6509f203802842.jpg)
「Twist & Shout」の間奏部。
ジョンとジョージが目を合わせた後、ジョンが吹き出すシーン。
嬉しかったんだろうなあ
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bc/7e4aa339c417ed9d3b3d003bdcf351bc.jpg)
「Long Tall Sally」
まさにFAB4な瞬間。鳥肌立ち過ぎて風邪ひきそうだ
。
これまで「アンソロジー」で断片的に公開されたビデオ映像を、ライブ丸ごと完全な姿で、最高の音とともに楽しめるこの一本は、当然ながらしばらくヘビロテになりそう
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/71/ac931f558ce499d88c8c90e2101653f7.jpg)
欠落していた「Twist & Shout」の完全版を含むビデオ映像での完全版!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
粗~いフィルムで見慣れたこのライブを、鮮度感ピチピチのビデオ映像で、しかもビートルズの会場入りから、ギターを置いて去っていくところまでを完全に、しかも無料で見せてくれたこのAppleからの贈り物は、この冬前半で一番の衝撃的な出来事だったと言ってもいいでしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
昨年一杯は無料で見られたものの、(あとはリマスター・ボックス丸ごとDLの特典)現在では試聴できないので、このリリースはありがたい!。しかもプレスDVDで、値段は2000円ポッキリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
やはりこれだけの素晴らしいライブ映像は、PCのちっちゃなモニターではなく、大型のテレビモニターと音響システムで楽しみたいもの(自分のはしょぼいセットですよ・・・)。
こういう痒いところに手が届くリリースはブートならではか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/be/c87ade6d0111bf88d9d5e6c5a3237010.jpg)
「This Boy」
まさかこの曲がビデオ映像で見られる日が来るとは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a4/e045ab58fd536272dba1c03657a30143.jpg)
「Till There Was you」
はあ・・・、カッコいい。汗がキラリと光って、興奮気味ながらも、アメリカでの成功を実感したかような安堵の表情がたまらないっすね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/13/17b96045c863bc4f9c6509f203802842.jpg)
「Twist & Shout」の間奏部。
ジョンとジョージが目を合わせた後、ジョンが吹き出すシーン。
嬉しかったんだろうなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bc/7e4aa339c417ed9d3b3d003bdcf351bc.jpg)
「Long Tall Sally」
まさにFAB4な瞬間。鳥肌立ち過ぎて風邪ひきそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
これまで「アンソロジー」で断片的に公開されたビデオ映像を、ライブ丸ごと完全な姿で、最高の音とともに楽しめるこの一本は、当然ながらしばらくヘビロテになりそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/71/ac931f558ce499d88c8c90e2101653f7.jpg)
ふぃがろが無くなったので駅前のマックスウェルで皆とたまに飲んでます。
NAOKIさんも一緒に飲みましょう。
それでは。
なぬ!?。
了解しました。
今度集まるときには、ぜひ連絡ください!
急ですが来週1/21 19:30より当ブログの音楽仲間のたどんさんと新年会を開催するのですが、Naokiさん、ご予定はいかがでしょうか?
場所は新橋or西新宿(新橋が有力)で開催します。
ご連絡お待ちしております。
どうも、お誘いありがとうございます!。
実はこの日、長野の方に出張に行ってまして、帰りが何時になるか、ちょっと読めないんですね。
せっかくなのに申し訳ないのですが、次回に参加させていただければと思います。
大変申し訳ありません。
あ~、ついにグルメ記事に紹介されたお店に行けるのかなあと思ったのに、残念です。
すいません。
了解しました。
今年は不定期でも親睦会は開催しようと考えております。美味しい食べ物(魚系、レバ刺し!)は当方に任せてください(笑)
またオファーしますね。
それにしてもこのDVDの画質、良さそうですね。欲しくなりましたよー(笑)
ほんと誠にもって残念です。
あの新橋系は魅力的過ぎます(お酒は弱いんですが・・・)。
ブログ人気もすっかり落ち着いてしまった昨今、親睦会の今後の展開を楽しみにしております!。
このDVD、アメリカ初ライブを高画質で伝えてくれる1本として、超おすすめです!。
すごく良い感じですね。
このDVD、いいですね。
手にいれたくなりました。
西新宿ですか?
コメントありがとうございます。
何とぞ御贔屓にお願いいたします
このワシントン・ライブの映像、昨年末あっさりと登場したのにも驚きましたが、すかさずプレスでリリースしてくれるブートレガー様の仕事っぷりにも驚いています。
今後色んなレーベルからもリリースされると思いますが・・・おすすめです。