はこがゆく

~ フランスからモーリシャスへ ~

たまには授業も

2004-09-17 22:44:53 | Weblog
来週のグループワークの組が発表された。
来週の生活の明暗はこの組にかかっている。
私は全28組中、7番目の4人組チームになった。
なかなか縁起がいい。
チームメイトはMohammed, Thomas, Jonathan。
、、知らない人ばかりだ。早速写真つき名簿で確認。
ジョージクルーニ-似の彼ではなかった。

今日のCommunication, Negotiation & Intercultural Competency
という授業のビデオに日本人がでてきた。
アメリカ人とインド人と日本人がミーティングをするが
それぞれのアプローチ/目的の違いからミーティングが暗礁に乗り上げる、
という内容だった。
”この行き違いの原因はどこにあると思いますか?”が議題だったが
そもそも日本人の描かれ方がステレオタイプであることが
気になって仕方なかった。
それを授業中に指摘しなかったことが悔やまれる。

”異文化の存在を認めましょう、理解しましょう”、といっていても
相手に対して自分勝手な”異文化”を期待して接する限り
ステレオタイプな見方をしているにすぎず、
相手を尊重することにはならないと感じた。