毎年恒例、バレンタインディ宵山。
毎年この日は 大変なのである。
娘は 友チョコ作成に奮闘する。
ママは 手伝わなければ、仕方がない。。。
今日は よかった!
娘は クラブが休みで時間は たっぷりある!
なによりも、うれしいかな?ちょっと悲しいかな??だんだんと娘は 自立して一人で作れるようになってきた。。。
そしてバレンタインディ宵山は 私の誕生日。
「祝うような年やないねんけども~
それを口実に昼間から一杯やろかいな~と思てますねん。」
お稽古中の落語“ちりとてちん”の一節
昨日、誕生日宵山からウキウキ気分。
ピッコロシアターでハートフル寄席を楽しんできました。
昨日、お隣の席のおじさまが・・・
「お若いのに落語がお好きなの? 嬉しいな~!・・・」
若くもないのですが、寄席は 年齢層が高いので平均すると若い方になるのですかね??
なんでも、おじさまによりますと・・・
「落語には 今の時代に少なくなった人情があって、ええでしょう~! そして、落語には 人生の学びが含まれてある・・・」
てなことでした。
実際に40をすぎての手習いで、学ぶ事がたくさんあり刺激にもなり、また噺を聞くのは 小さい頃に絵本を読んでもらうような心地よさがあります。
今年も健康で家族も元気で、仕事があり、そして楽しい色々があり、落語に出会い、人に出会い、幸せです。
感謝。
美味しい一杯と梧桐(あおぎり)さんのお弁当で、お祝いしてもらい、ええ気分・・・
さあ~ブログも書き終えよかな~と思っているところへ娘からプレゼント~!!
カードに
「・・・・・倒れない程にがんばってね」って、ちょっと弱ってきてるの、わかるんかな??
毎年この日は 大変なのである。
娘は 友チョコ作成に奮闘する。
ママは 手伝わなければ、仕方がない。。。
今日は よかった!
娘は クラブが休みで時間は たっぷりある!
なによりも、うれしいかな?ちょっと悲しいかな??だんだんと娘は 自立して一人で作れるようになってきた。。。
そしてバレンタインディ宵山は 私の誕生日。
「祝うような年やないねんけども~
それを口実に昼間から一杯やろかいな~と思てますねん。」
お稽古中の落語“ちりとてちん”の一節
昨日、誕生日宵山からウキウキ気分。
ピッコロシアターでハートフル寄席を楽しんできました。
昨日、お隣の席のおじさまが・・・
「お若いのに落語がお好きなの? 嬉しいな~!・・・」
若くもないのですが、寄席は 年齢層が高いので平均すると若い方になるのですかね??
なんでも、おじさまによりますと・・・
「落語には 今の時代に少なくなった人情があって、ええでしょう~! そして、落語には 人生の学びが含まれてある・・・」
てなことでした。
実際に40をすぎての手習いで、学ぶ事がたくさんあり刺激にもなり、また噺を聞くのは 小さい頃に絵本を読んでもらうような心地よさがあります。
今年も健康で家族も元気で、仕事があり、そして楽しい色々があり、落語に出会い、人に出会い、幸せです。
感謝。
美味しい一杯と梧桐(あおぎり)さんのお弁当で、お祝いしてもらい、ええ気分・・・
さあ~ブログも書き終えよかな~と思っているところへ娘からプレゼント~!!
カードに
「・・・・・倒れない程にがんばってね」って、ちょっと弱ってきてるの、わかるんかな??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます