お雛祭りの今日、7段飾りは 押し入れに置いたまま・・・
なにか、それらしき事を・・・と、久しぶりにお茶をたてました・・・ええ加減流ですが!?
美味しい生菓子が 一層引き立ちました。
静かにお茶をたてると、気分が落ち着くのですが、今日は 心拍数が上昇するエキサイティングな日となりました。
今日は 母校の卒業式。
私が この学校へ入学した日もエキサイティングでした。
そのエキサイティングな出来事が 今日まで続くとは!?!?
あなたは 親友と呼べる人がいますか?
あなたは 運命を感じる人がいますか?
****************************
卒業式も行われる記念講堂で、中学1年生の入学式。
誰一人友達がいない学校に入学し、不安いっぱいな気持ちで講堂の座席に座ると・・・
なんと!?!?
隣の子・・・模擬試験の帰り道、雨が降ってきて傘を持っていない子に
「どうぞ・・・」と、傘に入れてあげたその子がァ~~!
しかも、同じクラスに!?!?
当然、仲良しになったのですが、別々のクラブに入部しました・・・・
が、・・・
彼女(Oちゃん)のクラブでアクシデントがあり、その後、彼女は 私と同じバレーボール部へ。
高校卒業を卒業して、私が エアロビクスのインストラクターをしていると、ひょっこりと現れ、音楽を沢山テープに入れて持ってきてた事がありました。
そのことを思い出したのは その20年後・・・私が TVおはよう朝日土曜日ですのロケをしている場所にも来てくれた時・・・
いつも応援してくれているな~と、しみじみ思ったその翌年・・・
娘が 母校に入学し、入るはずもなかったマーチングバンド部に入ると、偶然にもOちゃんの娘さんがマーチングバンド部の3年上の先輩だったァ~~~!?!?
それからの3年、Oちゃんと娘たちのマーチングバンド部を一緒に応援。
大会で一緒になってハラハラする気持ちが 自分たちの現役時代を彷彿し、また一緒に感動して泣いたり笑ったり、青春が また、もう一度~!!!
楽しい楽しい3年間でした。
今日、Oちゃんの娘さんが 晴れてご卒業。
今日は 仕事で、お祝いに行けないので、メールでのやり取りをして、しみじみとしていたところ・・・
仕事帰りにデパ地下へ お菓子とお抹茶を買いに行くと、母校の制服を着た子と着物を着たお母さん・・・
明らかに卒業生ですわね・・・
梅田を2時間ウロウロとしている間、卒業式帰りの親子を見たのは その1組だけ・・・
な~んと!?!?
Oちゃん親子だったのです。
こんなことって、ある?!
これからも まだまだ続くかな??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます