コナラとクヌギ、かな。
ナンキンハゼ。
いつのまにかずいぶん大きな木になった。
枝先にたくさん実がついている。
寒いけど桜草が咲きだした。
「なになに?」とすぐ寄ってくるコマ吉。
カケスが鳴いたのでびっくりしてむこうを見たところ。
本日のクレちゃん。
お夜食中。
おかわり?
夜、外で「うにょん…うにょん…」と変な猫の声がする。
デッキの明かりをつけて窓を開けたら、猫ドアのすぐ外に、大型のサボテンかハリネズミみたいなものがうずくまっていて、「こら」と言うとパッと走って逃げた。
頭が大きく、毛がぼさぼさで、尻尾が短い。
お久しぶりのジャッキーではないですか。
去年の夏ごろ、だいぶやつれた感じに見えたので、もう長くないんじゃないかとか勝手に思っていたが、実際はそんな老齢でもないのか。
ジャッキーが逃げたら、入れ替わりにクレが飛び込んできた。
前の家は出入り口が2つあったけど、今は1階にひとつしかなく、そこにジャッキーが居座っているので入るに入れず待っていたらしい。
ジャッキーの目的は相変わらずよくわからない。真鈴ちゃんが出てくるのを待っているのかもしれない。
かつては「お出かけ猫」だった真鈴も、最近はおうちっ子であんまり遊びに出ないんだけど、いまだに人気があるのかな。
本日のトロフィーはこんな組み合わせ。
本日の「いいね」…(なのかな? ほんとかな?)
と、もうひとつ…
これもね、こういうことして、いいのかな?って、ちょっと思う。
人が作った金属球の流れ星に、願いごと、するでしょうか。
人為的といえば、これもまあ、そうだけども…星は本物よ?(笑)
↓
![]() |
星とトランペット |
竹下 文子 | |
復刊ドットコム (オンデマンド) |
<追記>
すみません、いま読み直してみたら、星くずと流れ星は違うって、書いてありました。
あまりにも昔に書いたので、細かいところ忘れちゃって…