雨なので外に出られない。
もちろん傘をさせば出られるのは出られるけれど、庭や畑で何かするということができないので、基本的に雨の日は「休み」という感覚になる。ほとんど猫と同じです。
ということで、本日撮り置き。
にぎやかに咲きだしたピンクのシモツケも、きょうは見られなくて残念。
山アジサイの「藍姫」は、今年は花がひとつきりで寂しい。
八重ドクダミ、徐々に復活の兆し。
そこらにいっぱいある一重のドクダミと混ざらないように気をつけているけれど、一重か八重か、咲くまでわからないのが困ったものだ。混ざると一重に負けそうな感じ。
なんでもない草の穂。スゲの類。
本日のにゃんこ。
隠れてる。
じいーーっ。
飛車・角。
おなかすきました。なにかください。おなかすきました。
一度にたくさん食べないコマは、日に何度もおねだりに来て、鳥の巣立ち雛みたいにピーピー、ピーピーいってまとわりつく。この日は、しつこくしすぎて爪を立てて叱られたので、背後で無言の圧をかけているところ。
台所で真鈴にゴハンをあげようとしていたら、寝起きのコマがボーッと出てきて、並んで座った。
「きみも食べるのかい?」と出してみたけれど(2日に一度くらい食べる気になるパウチ)、目もくれずボーッと座ったまま。
自分のを食べ終わった真鈴が「いらないの? あたしが食べるわよ」とお皿をのぞきこんだら、前足でその頭をポカリと叩いた。真鈴は怒るでもなく「あ、そう」とむこうへ行く。そのあと30秒くらいたって、ようやく認識したように、ぺちゃらぺちゃらと食べ始めた。なんなんだよー。
本日の「いいね!」(次回と言っておきながら忘れてすみません)
Nami Nami - Traditional lullaby from Egypt - ODO Ensemble
エジプトの子守唄。ODO Ensemble は古楽・民族音楽を専門とするフランス拠点の音楽集団。