福島県福島市在住@チエちゃんです
2011年3月11日(金)
「ボブ!おいで! こっちにおいで!」
何度呼びかけても、彼は動こうとしなかった。
私たちは、そのままにして置くことにした。
その後、私たちは地震発生時の様子を互いに教え合った。
その間も、頻繁に大小の余震が襲う。
その度に、私は緊張を強いられた。
しばらくして、日が暮れかけていることに気付いた。
そうだ! 停電だ。電気製品は使えない。何とかしなければ・・・
反射式石油ストーブを捨ててしまおうというヒロシに、日頃から私は口を酸っぱくして言っていた。
暖房器具をすべて電化製品にしては、ダメだと。
何かあった時のために、反射式ストーブは絶対に取っておくべきだと。
けれども、その反射式石油ストーブでさえ、文明の利器だ。
灯油が無ければ、使えない。
私は、灯油が残り少ないことを思い出していた。(週末に買いに行く予定だった)
ストーブを引っ張り出し、ケトルをのせて、湯を沸かすことにした。
この時点で、我が家はまだ水が出ていたので助かった。
ヒロシが、ろうそくを出してきた。
襖の滑りが悪くなったので、半年ほど前100円ショップで買い求めたもので、10本残っていた。
17時頃、長男が帰ってきた。よかった。無事だった。
私たちは情報を得ようと、携帯のワンセグを見ることにした。
勤務先で避難していた時、すでに津波警報が出ていることは知っていた。
被害の状況は?
ワンセグに映し出された光景は・・・
濁流が車を、家々を、船を押し流していた。凄まじい映像だった。
その8へ つづく
2011年3月11日(金)
「ボブ!おいで! こっちにおいで!」
何度呼びかけても、彼は動こうとしなかった。
私たちは、そのままにして置くことにした。
その後、私たちは地震発生時の様子を互いに教え合った。
その間も、頻繁に大小の余震が襲う。
その度に、私は緊張を強いられた。
しばらくして、日が暮れかけていることに気付いた。
そうだ! 停電だ。電気製品は使えない。何とかしなければ・・・
反射式石油ストーブを捨ててしまおうというヒロシに、日頃から私は口を酸っぱくして言っていた。
暖房器具をすべて電化製品にしては、ダメだと。
何かあった時のために、反射式ストーブは絶対に取っておくべきだと。
けれども、その反射式石油ストーブでさえ、文明の利器だ。
灯油が無ければ、使えない。
私は、灯油が残り少ないことを思い出していた。(週末に買いに行く予定だった)
ストーブを引っ張り出し、ケトルをのせて、湯を沸かすことにした。
この時点で、我が家はまだ水が出ていたので助かった。
ヒロシが、ろうそくを出してきた。
襖の滑りが悪くなったので、半年ほど前100円ショップで買い求めたもので、10本残っていた。
17時頃、長男が帰ってきた。よかった。無事だった。
私たちは情報を得ようと、携帯のワンセグを見ることにした。
勤務先で避難していた時、すでに津波警報が出ていることは知っていた。
被害の状況は?
ワンセグに映し出された光景は・・・
濁流が車を、家々を、船を押し流していた。凄まじい映像だった。
その8へ つづく
私は、使わないんだから捨てようって言ったんだけど、旦那に、イザって時の為に、必要なんだって説得されました。
チエちゃんとこと逆だね(^^ゞ
今は、電気がなきゃ、なんにも動かないんだもんね~
うちはマンションだから、水道だって出なくなるし、
家の電話だって、つながらない。
普段、便利だな~って、感じていることが、逆に不便になる。
なんだか、皮肉。。。
アナログが、実は使えるんだよ。
ろうそくなんて、今の子供たち知らないよね。
このブログで、そういうこと書きたいって思ってます。