小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

ダリアを植えます

2024年05月06日 05時37分12秒 | バラの庭造り

 

植え付け場所が決まらずダリアの植え付け遅く成りました。

バラの蕾が大きくなっているので少しでも庭飾りします。

野ネズミの通り道なのでベンチの後ろに鉢植えします。

午後から曇り空でしたが最高気温25度予報、ハウスに何時もより1時間早めに行き水撒き開始。

朝から真夏を思わせる暑さでした。

通路脇に白花のオールドローズが咲くと額縁のように見えるかしら。

バラを引き立てるように一緒に色々な花を植え付けてみます。

ポチッと新芽が見えて居るので大丈夫。

乾いたバークチップを掛けハウスで乾燥させ越冬させてます。

タップリ水やりします。この後培養土で球根が見えなくなる程度埋めます。

ダリアの植え付けが終わったらスクリーン仕立ての花壇のパンジーの植え替えです。

広場の花豆に花芽が見えます。

大玉トマト麗果植え付けて見ました。

風が強いので北側は無理何です。

朝から新潟市の水族館に行ってた次女家族も帰る日に成り、亀田のインターからだと群馬に戻る関越道高速に入りやすいので畑に来ました。

もう湯沢辺りは渋滞らしい。

丁度ハウスの前でお茶を飲みながら気温が下がるのを待ち水撒きする予定でした。

シャワーノズルを見つけ孫たち水撒き遊び始めました。

「帰ったら出来ないよ。」

楽しんで帰りました。次女は夏花壇の花苗好きな物を持ち帰りました。

又夏休みに待ってます。

短いGWでした。

今日もう一日晴れ日、春の花から夏花壇に植え替え始めます。

キラキラするバラの季節は近いです。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑でランチ

2024年05月04日 05時33分51秒 | バラの庭造り

 

コツコツ整備し防草シートのお陰で楽になってきたのに高木伐採で日当たり改善したら草が凄い。

今時期は花が咲いてきているシオンとカラスのエンドウを中心に抜いてます。

種が落ちなければ草は減る?。

信じて草取りしてます。アハハ。

周りの田の畔道や水路脇も除草剤を4月初めに散布され今年は奇麗です。

例年より田に水が入るのが遅れてます。

お陰で冷たい風日が少ないのかしら。

猛暑と稲の開花のタイミングの様子見?。

タマネギを採りに北側畑へ行きました。

未だ3割程度しか田植え終わってません。

田に水も人影も無い。

機械音がせず例年より静かーー。

孫たちと同じペースで食べたら数日で1キロ増そうです。アハハ。

緩いダイエットの為のお土産のお茶と何時もの高カカオチョコレート

何時もハウスの前のモミジの日陰に居るのですが今年は凄い花で花殻がパラパラ落ち移動です。

前日低空飛行のトビが畑の上を飛んでました。

高木が無くカラスが止まれる木が少なく成り縄張りにしていたツガイも移転したらしい。

皆でランチは畑で焼き肉。

超簡単。ガスボンベのカセットコンロ、炭や薪はもう少し孫が大きくなってからにします。

ベンチをゆかりがハウスから出していたので設営は簡単。

テーブル代わりの花棚は古いアルミ製で傷んでも惜しく無いです。

爺さんも張り切ってパラソルの移動してました。

毎年寒くて孫たちと初めての畑でご飯。

ゆかり食いしん坊仲間とキャンプ飯ごっこで手慣れて来てます。

「設営と撤収後片付けは誰がするのーー?。」がキャンプ飯のハードルを上げます。アハハ。

広いだけでも気分爽快。

他に誰もいない我が家メンバーだけ。

準備が出来るまで水撒き遊び。

何処に撒いても植物が喜びます。アハハ。家では差せてもらえ無い水遊び。

お腹いっぱい食べて一休みして何時もの水やりです。

バラの一番花迄後少し蕾も大きく成り始めてます。

遊んで居ると一日は早いです。

今日も何食べようかしら。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の里山に小雨です

2024年05月01日 05時45分02秒 | バラの庭造り

何時もの畑に行く時間に小雨。

ほっとして少しだけ嬉しい。

配送をゆかり5月のゴールデンウィーク中はお休みにするそうです。

渋滞が起き宅配トラックの中高温日でバラ苗が傷むのを心配するより、次女家族と楽しい時間を過ごす。

ニュースで渋滞を見ると心配に成ります。

買われる方を思えば蕾がスリーブになったらを考えてしまいます。

ハウスの戸の開閉を夫に頼み何時もの時間に畑に行くより何時もの肉の卸屋さんの直営店に向かいました。

最近時間が取れず冷蔵庫は空になり献立を考えるのも食材が無い。

草取りと水やりで体力使い切りです。

美味しい物食べないと元気チャージ出来ないわよね。

道が空いていて肉屋さんに午前10時開店1分前に到着。

冷蔵庫に入りそうなだけ買いました。

水曜日は定休日、魚も肉も水曜日は市場と連動して新潟市古くからお休みのお店が多いです。

冷凍物も買ったので一旦自宅、叔母にも美味しい物届けたい。

ヤマボウシが咲き始めてます。

もう5月です。

元気かしら、気に成っても夕方はバラ鉢の配送品の持ち込みで時間切れ。

ハウスの中でカエルの大合唱と雨音を聞いていると、のんびり出来る雨脚ですがゆかり小雨の中イングリッシュローズの鉢植えに水やりしてました。

知らない人が見たら雨なのに変。

この時期葉が茂り始め鉢の土迄雨は行き渡りにくいです。

雨と水やりはプロですから別。

先週強風と連続雨日で油断したら下葉が黄色いのが数鉢有ったらしい。

プロの仕事と趣味の世界は別物何です。

お客様は厳しい。

自分たちも買う立場ならそうなるので当たり前です。

市場で買い付け時代、それが価格にダイレクトに反映されます。

分かり易く言えば袋詰めのホウレンソウの葉が一枚黄色いーーー、はアウト。

特価でもクレーム物よね。

小雨の中畑のフキとアスパラガスを収穫し午前中に買った肉と一緒に叔母の所へ帰り道届けました。

雨が降れば3か所に植えたアスパラガス又沢山出ます。

植え付けや草取りが忙しくタラの芽の美味しい時期から行けてません。

元気そうでした。

連休明け花や野菜苗を買いにホームセンターに行く約束ゆかりがしてました。

野菜や花苗の植え付けが終われば急ぎ作業は無く成り大地任せです。

話を聞き美味しい物食べる。

そんな事が大切な時間に成ります。

親バカですが優しいゆかりに感謝です。

植え替え出来そうなので日日草2ケース9センチポットに植え替えしました。

小雨日は根が乾きにくいので植え替え日和。

前日大きなバラの鉢植えにタップリ水やりしたので心配なし。

何時もより1時間早めに帰れました。

次女家族が来たら美味しい新潟ご飯作ります。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水遣りも全体に撒くと一日

2024年04月30日 06時37分08秒 | バラの庭造り

 

畑に付いて直ぐに一番遠い東側の大きな鉢植えのバラに水やりに行きました。

帰り際ではヘロヘロで無理ーー。

先ずハウスの中から苗棚とハウス前の鉢植え。

それが終われば前日メイン花壇迄引いて戻って来てるので50メーターの重いホースを引きずっていきます。

天気予報では1日夜まで降らないらしい。

かなり乾燥が進んでます。

耕作放棄地の整備を始めた頃の名残、フジの鉢植えが初咲きです。

毎日畑の斜めの場所に走るように生えていたフジの根をノコギリで切り掘り起こし捨てて居ました。

これが大変でした。

肩を痛め辛かったです。

上手く根を掘り起こせたのを鉢植えにしてます。

8年経ち鉢の底が割れ始めてます。

ヤマフジなので花穂は長い。

遣り掛けの作業も終わらせます。

ホースのシャワーノズルは手元で止められるので後で水やりに行くより、前日真ん中通路に鉢や土苗を置いて準備してます。植え付け水やりし次の場所へ移動。

クレマチスの鉢植えパテンス系の前年枝脇の新芽に花が咲くタイプ2種、庭植は草取りで遂うっかり根元から切っても咲くジャックマニー系の強剪定品種が多いです。

夫に切らせなかったニワトコも初咲きです。

セリンセも沢山咲いて来てます。

前日草取りしきれなかった狭い所夫が奇麗にしてくれました。

水やりしながら見て回るとお昼頃に成ります。

ホースが重いので4方向に行けるように分岐点を設置しました。

午後からも水やりし最後に苗棚。

オクラ・ピークファイブ発芽しました。

落花生前年種でも沢山苗出来ました。

何処に植えるか思案中。

畑に植え付け待ちの野菜や草花です。

カンナも種から育てます。

野菜に水やりは植え付け直後の3日程度でも苗は乾いたら水やりするので手が掛かります。

鉢植えだけでも1日楽しめます。

水やり好きは手入れをしながら水撒きです。

冬から春楽しんで来たパンジービオラを真夏楽しむ草花に植え替えが始まります。

3月初旬から始めた種蒔きも育苗植え付け待ちです。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日草取りしてました

2024年04月29日 05時34分48秒 | バラの庭造り

 

風よけネットを掛ければ最低気温10度以下日を超えられそうな野菜の植え付け終わりました。

今年も5月初旬8度予報が見えます。

乾燥しているので草取りしながら花苗の植え付け準備です。

イベントでこの時期花苗沢山買い付けて天気予報で右往左往してました。

暖かい地域から市場に入る花苗は寒さの影響を受けやすい。

天気予報を見ながらゆかりと昔話です。アハハ。

矢張り数日前の雨の日ホームセンターでサツマイモの弦寒がってました。

 

クレマチス・白王冠 懐かしい花色で和風かしら。30年程前これとプレジデントが紫系で人気でした。

ブルーベルの花が咲き始めてます。

草取りしながら今年春来たクレマチスの苗を植え付けます。

蔓バラでぐるりと囲ったスモークツリーの前です。

通るたびに気に成っていても時間切れと体力無。

やっと奇麗に出来ます。

カクレミノの風よけ脇の古いイングリッシュローズも少し短く切ったので元気が出てます。

野ネズミ穴で水切れしやすい。

奇麗にします。

春入荷したクレマチス苗は一重のシンプルの物が多い、鉢植えより庭で見たい。

根は有毒なので野ネズミの穴掘り侵入防げると良いです。

体力無いので水やりも鉢数が増えると大変、最近増やさないよう地植えにしてます。

限られた時間内で奇麗にしていくコツ?、多分序にもう一仕事。

次を考えて事前準備でしょうか。

店時代スタッフ数人とチームで働いていたので無駄に動かず効率を考え疲れない作業をする。

そんな工夫しても街中「近くまで来たのでー。」の業界以外の営業さんに時間を奪われます。

田の真ん中タヌキやカラスが来る程度、予定通り進むので快適です。アハハ。

季節の作業はタイミングが大事なんです。

種蒔きから野菜苗を育て収穫まで。

 

防草シートを張って有るのですが土がこぼれて底が草ーーーーぼうぼう。

シートを剥いで両端を草取りしてお終い。アハハ。簡単。

上の段も草。

防草シートを戻しました。

翌日の植え付けの為に時間を掛け水やりしました。

その後見回りと収穫。

雨が降らないのでタマネギも大きく育ちません。

葉が7枚程度ですからもう直ぐ生育停止かしら。

低温日が来そうなのでネットをゆかり掛けて呉れてました。

南側角のタブノキを見ながら真ん中通路に戻ります。

メイン花壇脇から北側畑を一周です。

メイン花壇の脇に腰かけ庭の変化を楽しみます。

此処でボーーーっとするのが好き。

遠くに未だ雪が有る会津に続く山々が見えるんです。

夕食はアスパラガスが沢山採れたのでトマト煮込みです。

冷凍庫のモロッコインゲンや大豆の水煮を買い物前に食べ切り計画です。

畑も毎日少しづつ奇麗になり、初夏の花が咲き始めてます。

バラも蕾が見え始めると自然に早起きです。

5月1日水曜日が一日雨予報です。

部屋のお掃除出来そうです。

庭遊びしていると一日が早いです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの蕾が見えて来ました

2024年04月27日 06時20分20秒 | バラの庭造り

 

雨が降り2日草取り休めました。

背中の痛みも和らいでます。

暖かく風も止まっていたので快適でした。

夏野菜の植え付けはもう少し先の予定で育苗中、活着してしまえば多少の低温10度も耐えられます。

次の植え付けの為に畝を耕耘してもらいます。

事前準備して置けば植え付けは簡単一人で出来ます。

予定では例年通り母の日頃までに野菜の植え付け終わりたい。

 

虫除けネットを外したアレッタ片付けようと思ったらイチゴハウスから来るミツバチが沢山。

アハハ。イチゴばかりでは飽きるわよねー。もう暫く花盛りを楽しみます。

ソラマメも花盛り。

バラ三昧の日々が来ます。

イングリッシュローズ大好きさんと約束しているので花苗植え付けしています。

毎日ワクワクする日がもう直ぐです。

葉の先端に蕾が見え始めました。

実生で生えたヤグルマギクが咲き始めてます。

オルレアも花茎が育ってきてます。

花豆も伸び始めてます。

草取りの手を休めてバラの蕾発見。

嬉しい。

手に入れた野カンゾウの苗を3か所に分け植え付けます。

追記 蕾を炒めて食べると美味しい、新芽は山菜です。

草藪の中にもシャガが咲いてます。

帰り際畑からのサラダ野菜収穫。

もう花が咲き始めたキヌサヤ・スジナインも楽しみです。

今日は北側畑の畝の耕耘とキュウリの植え付けを予定してます。

堆肥や有機石灰は雨の前に撒いて有るので簡単。

忙しいゆかりに手を貸してもらいます。

50センチの畝間用の防草シートのお陰で草取り楽になってます。

今日も晴れて苗の植え付け日和です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り日の買い物

2024年04月25日 05時39分50秒 | バラの庭造り

 

草取り時間を少しでも減らせたらと梅の木の脇も防草シートを張りました。

2023年も沢山収穫し梅干しも作って居ます。

今年もそれなりに花時期雪の日も有ったのに秋から夏枯れたタブノキを夫伐採処分したので日当たり改善。

それが良かったのか予想より実っているらしい。

雨を待てずにゆかり時間を掛け水やりしてました。

梅もバラと同じバラ科水不足させると病気が出やすい。

数本だけなので農薬散布より先ず水撒きからです。

小雨が降ったのでホームセンターへ行きました。

配送のため畑に行くゆかりに付いて行き、序に1メーター幅では広過ぎで畝間と同じ50センチの防草シートを買いに行きました。

孫と今年もスイカの苗を植え付けたいので禁断の園芸コーナーです。アハハ。

好みのスイカは未だ入荷して無かったです。

種蒔きしたペチュニア発芽したのに何かに全部食べられてしまいました。

多分苗棚下に住むナメクジです。

蒔き直すより好きな品種を買います。アハハ。八重咲買います。

カタログで箱買いしそうになったサルビア2本だけ、小雨が降るホームセンターの外売り場を素通り出来ずに気になった物を買いました。

段々雨風強く成り外に出れません。

種コーナーで今年は出会えたキュウリ種蒔きました。

5月下旬に成れば何処か畝空きます。

浅漬けや味噌漬けに美味しいです。

毎年蒔き続けて居るアーティチョーク9センチポットに植え替えしました。

お昼近くに食いしん坊仲間が産直さんをハシゴしたらしく筍と芹を届けてくれました。

湯通して簡単キムチの素で漬けます。

筍は茹でました。

まず手に入れたら下茹で迄当日済ませます。

 

今日は最高気温17度予報晴れそうです。

一雨降ったので時間が掛かる外の水やり休めそうです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルバーブ植え付けました

2024年04月24日 05時59分46秒 | バラの庭造り

 

雨予報で植え付け急ぎます。

二日続けて雨予報だと植え付け後一回水やりするだけで最高気温20度だと手も掛けずに活着します。

北側畑の西端の畝、今年チョロギを少し植えて有ります。

肥料が多いと枯れやすいルバーブを植え付けます。

草なのにリンゴ味のジャムが作れます。

メイン花壇脇の通路日陰になるので野草が育ってます。

ホウチャクソウ

シャガ

長く収穫し楽しんだアレッタも片付けます。

花盛りなのでモンシロチョウが飛んできます。

ハウスに近い場所は帰り際に収穫したい葉物野菜を栽培する予定。

チョロギの畝の端に植え付けます。

雪の頃種蒔きしたルバーブ植え付けサイズです。

梅の木が西日を防ぎます。

大きなチョロギのおまけの小さいのも発芽してます。

アーチ脇のスノーボールも咲き始めてます。

水やりしながら真ん中通路まで戻り椅子に腰かけ庭を眺めます。

あーー疲れました。

地面が乾いていて水やりしているときりが有りません。

水撒き好きは時間を忘れてしまいそう。

 

次女からゴールデンウィークに来る予定の知らせが有りました。

中々植物相手だとこちらから出掛けられません。

新潟に来ても皆で美味しい物食べる程度。

冷凍庫の物食べ切り始めます。

ホタルイカとホタテ食べ切りました。

スペアリブの煮込み。

簡単な献立です。

今日は午前中は雨予報、畑の木々も喜ぶかしら。

少し体を休めます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花豆と四角マメのスクリーン仕立て

2024年04月23日 06時09分56秒 | バラの庭造り

 

気温が安定して来てます。

最高気温20度程度最低気温15度前後の予報です。

苗の植え付け日和です。

雨日に成るまで急ぎ植え付けてしまいます。

数日前植え付けたカボチャ・グラッセを畝に植え付けた間に花が見たい花豆を植えます。

支柱の設置はゆかりにしてもらいます。

北側畑から低木の間を風が強く吹き抜けます。

前年スイカとダリアを植えてましたがダリア風に煽られ太い茎は折れます。

英国風に装飾的家庭菜園ポタジェになるかしら。アハハ。

紫花豆のオレンジ色の花が一面に咲いたら奇麗だろうし隙間があったら四角マメの水色の加えたい。

紫花豆、四角マメ、白花豆の順かしら。

混沌としても葉が皆緑なので馴染みます。

籠に苗を入れハウスから出発。

ゆかり簡単なDIYは一人で組み立てしてます。

紙切れに私出来上がりのイメージをラフに描いただけ、アハハ。支柱は取り寄せして置いてます。

見ながら脇で次の花壇を作るために草取りしてました。

荒く掘り起こしダリアを植え付けたい。

次はトマトとナスですが苗がまだ小さいので間が有ります。

育つのを待つ間に草取りと花苗の植え付けです。

畝も片付け始めてます。

帰り時間まで戻りながらバラに水やりしてました。

広々とした畑の通路脇の椅子に腰かけ眺めて楽しみます。

撮影しながら次はどの景色にどんな花。

一人ワクワクしながら花苗が育つのを待ってます。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラに水やり始めました

2024年04月22日 05時58分28秒 | バラの庭造り

 

東側迄水やりします。

体力無いので遠いです。

水曜日午後から雨予報。

鉢の中乾いているので一緒に植えてある目印の草花が萎れそう。

新潟市今時期水不足にするとバラは花数も減るしサイズも小さく成りやすいです。

蕾が見えるまで見守ります。

畑は周りの田に水が入り出したのか時々突風が吹き抜け怖いーーーー。

風も冷たい。

50メーターのホースに水が入ると重いです。

イングリッシュローズの為なら頑張れます。

最高気温20度以下なので時間を気にせず元気な午前中に水やりします。

5月中旬までは高温日は少なく自分の都合で水撒き出来るので楽です。

ハウスから東出入り口の大きな鉢まで遠いのよーー。

バラの根元に植え付ける花苗を乗せ出発。

頑張れーー。

少し手を貸すだけで奇麗に咲きます。

長く同じ楽しみの中で暮らしています。

種蒔き好きも変わらずです。

叔母が農家育ちでも無いのに草取り続けて居るだけで褒めてくれます。

種蒔きは種袋情報から読み解く物語の様です。

面白くて種蒔き続けてます。

発芽スイッチの温度や水加減ピタリと合えば数日で発芽して来ます。

寒さに弱い夏野菜は好みの気温が安定しないと発芽しません。

多分そんな理由で今年の雑草園と小さなナメクジが生き延びてます。

ゆかりバラと果樹は殺虫殺菌剤散布してました。

厳しい寒さが少なかった冬害虫も楽に冬越しした筈です。

少し風が弱くなった時間に畑の見回りと収穫です。

春蒔いたヒヨコマメ

ハウスに戻り気温が低い日最後らしいので植え替えしました。

スカビオーサ2種ケイトウ、日日草2種植え替えしました。

もう少し苗が育てたいので紐唐辛子の種蒔き。

種蒔きは小学校の一年生アサガオ栽培が原点、一人でも楽しい草花やバラ栽培に出会えて良かったー。

プロに成りそれも娘に会社は譲り、定年年齢から夫が相続した耕作放棄地をバラ園に育ててます。

体力無いので疲れますが日々楽しいです。

現役時代も色々ご縁が有り自分では無理かと思う仕事も沢山でした。

4月下旬はイベントで寄せ植え体験で3か所でした。

 

草取りは毎日疲れますが新鮮野菜と適度な疲労感で爆睡。

コゴミとタラの芽タケノコを茹でたのとマグロで丼です。超簡単。食べに行ったと思えば数分で作れ待たせません。

畑で収穫した葉タマネギをたっぷり乗せれば春の味です。

毎日楽しい。

動けばお腹も空いて何食べても美味しいです。

雨降り日迄野菜苗の植え付け急ぎます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畝に謎の足跡付いてました

2024年04月21日 05時48分36秒 | バラの庭造り

 

気温低め日は最後の様です。

予報では最高気温15度程度です。

曇り空でハウスの温度も急には上がらない。

雪が少なく春早くから土が見えてたので今年はすごい草ーーー。

数年ぶりの雑草園です。

日当たり改善した南側凄い大変です。

18日トウモロコシとカボチャの畝に有ったカリフラワーの葉を全部食べた主らしい足跡。

次の作付け監視されてました。アハハ。夫何を出されても食べますが野鳥は好みが有るらしい。

スイカを植え付けずカボチャやズッキーニにします。

後一枚本葉が出たら植え付けられます。

薄い液肥与えた方が良さそうな葉色です。

一番端がキュウリ・Vロード発芽してないのは前年残り種のスイカ種蒔きの日に「こんなに出来たらどうしよう。」と思ったのに各品種2株程度です。

これはミニキュウリ・リル植え付け時期を考え種蒔きしたら畝の準備に追われてません。

植えれば風除けや支柱が必要。

新しい耕運機はゆかり専用、夫道具壊し人なので使わせてもらえません。アハハ。

狸も近所の耕作放棄地が2か所整備されたら我が家に迷い込んでます。

ゆかり見に行ったら隣の竹藪に逃げ込んだらしい。

左端の矢印は鳥の足跡?。ゲソ痕残ってます。アハハ。かなり大きい足サイズ。

トウモロコシとカボチャの混植は野生動物が通り抜け食害を防げるかしら。

以前中玉トマトを突いていたのはこの鳥。

キジは最近畑を走り回らないけれど何処へ行ったのかしら。

市街地側の耕作放棄地は駐車場に成りました。

22日に成れば気温も20度越え植え付け出来ます。

ハネギが育ち食べ残し状態のネギを片付け、次の畝を作ります。

ホームセンターでネギ苗40本で698円+税でした。買参人時代の癖で一本20円弱と脳トレです。アハハ。

前年暑くてネギも不作。

菜園仲間植え付けで余った分持ち帰ってもらったら喜んでました。

下手なので花が咲く心配が無い程小さかった。以前プラグ苗を上げたら1本づつにするのーー。それ無理です。

1穴分づつ植え付け育ったら植え直ししてますよと説明。

種蒔き苗2024年春物植えて有ります。

道路の方から野ネズミ穴、穴脇に溝を切りネギ植えて置きました。アハハ。

今柵脇から来ようとするネズミが畑に入りにくいように除草と穴埋めしてます。

最低気温15度程度になって来たのでキュウリとズッキーニを植え付け前に畝の間の草取りとヤブガラシの根を掘りました。耕運機で粉砕されると後が手間です。

今赤い新芽が出始めているので見つけやすい。

ハウスに戻りながら本日の野菜の収穫。

アスパラガスは3年目の畝から小指サイズ以上が育ちました。

コスレタスも食べ頃。

今日も晴れ草取り日和です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢張り寒い日が戻って来ました

2024年04月20日 06時04分33秒 | バラの庭造り

 

曇り空で冷たい風が吹いてました。

冷食もインスタントも食べ切り冷蔵庫空、先ず魚を買いに何時ものプロ御用達のスーパーへ行き畑に向かいました。

気温低くハウスの中も20度程度です。

暖かかったらトレリス前の花壇にダリアの球根をいくつか植え付け予定でした。

斜めの場所で低温日は無理よね。

四季咲きの赤いイチゴの花咲いてます。

風が強くて外に出れません。

ムベの花が咲き始めました。

外のバラの鉢植えに水やりしていたゆかりも「寒くて無理ー。」お昼前に引き上げて来ました。

草取り疲れで数日朝は目玉焼き定食のパンでしたが久々に焼き魚定食でした。

取り寄せしたフキノトウの醤油煮が懐かしい味に仕上がり、これはご飯と一緒に食べたい。

緩いダイエット再開してますがご飯炊きました。アハハ。私の場合筋力無いので一定の体重を超えると膝に痛みが出るらしい。

ハウスの前のクレマチスの鉢植えの弦が風で折れそうなので支柱だけでもと思い立てました。

根がかなり育ったらしく簡単に刺さりません。

今年の花は期待できそうです。

風も冷たくだんだん強く吹いて来て後はハウスで植え替えです。

5月下旬タマネギの収穫後の畝に植え付けるオクラの種蒔きしました。

沢山入っている種も2年で使い切りを目指し4粒蒔きます。

2本植えが8株出来れば食べ切れません。

ケイトウの植え替え

ダリアの球根は前年の茎跡付近に新芽が出始めてます。無事冬越し出来ました。

朝の焼き魚定食

食べ切れないコスレタスを炒めて嵩減らしです。

フキノトウの醤油煮。

28年振りに作りました、夫の母が私40歳で亡くなっているのでそれ以来です。

花が咲いて長く伸び切ったフキの花を切り茹でて水に晒し出汁醤油で煮るだけです。

ゆかりも懐かしがってました。

夕食はゆかり作ハタハタと黒エビの素揚げ。黒エビは甘海老と違い殻もサクサクします。

鮮度が落ちやすく出会い物お手頃価格なら買います。

コゴミのパスタにする予定がもうハタハタでおなか一杯焼酎お湯割りお替りしてつまみに食べました。

今年ハタハタはシーズン最後かも、箱買いし賄で山程食べてました。

骨が怖くない魚の一つです。アハハ。

同じ気温でも風が強いか無いかで随分寒さの感じ方が違います。

今日も最高気温15度で薄曇りの予報です。

土日低温でもこの季節草取り日和です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野ネズミ被害の手直し

2024年04月13日 06時34分38秒 | バラの庭造り

 

庭遊び日和でした。

風も無く快適。

ハウスの中の温度が上がり過ぎない内にプラグトレーの種蒔きダリアを植え替えしました。

ダリアの根は球根に育つので早めに9センチポットに植え替えします。

柵脇から入ったのか出て行ったのか、カルドンの根さらに齧られてました。

通路の草取りしながら芽が出始めているヤブガラシの根を抜いて捨てます。

多分ヤブガラシの根を頼りに土の中に穴を掘る。

片付けて狭い所は夫に頼みました。

モグラが掘り返し続けて居たメイン花壇もミミズを食べ尽くしたのか荒らされなくなってます。

弱っていたバラに新芽が出てます。

何処まで一年で回復できるかしら。

植え付け忘れのワスレナグサを苗の隙間に植えました。


帰り時間まで通路脇の草取り。

頑張りすぎると痛みが出ます。

時間には片付けます。

天気予報を見ると最低気温10度はもう無い様なので本日インゲン豆と花豆植え付け予定です。

外の庭木は花盛り眺めて居るだけで楽しい。

祝 g00blog20周年書き続けてます。

鬱蒼とした耕作放棄地見渡せるようになりました。

ブログを読んで下さる皆様のお力も頂きました。

感謝申し上げます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花に雨風

2024年04月10日 06時22分38秒 | バラの庭造り

 

雨が降り畑の果樹の花が咲き始めました。

乾かないと草取りしにくいのに植え付け後には適度に雨も欲しい。

5日働いて2日ユックリ出来たら疲れすぎないかしら。

天気予報に合わせ疲れない工夫してます。

前年物ラックス・ラナンキュラス8分咲きです。

畑で棘の無いタラの木の新芽が伸びて来てます。

フキノトウは前年の暑さと野ネズミ被害で以前より沢山採れませんがタラの芽は根で伸び広がり続けてます。

一回目の収穫に合わせ食いしん坊仲間と「名残と旬」のお題でご飯会をする予定です。

互いに「何食べたいーー。」と聞き合いながらお任せです。

4月からは嘱託で行っていたお仕事も本物の定年らしい。

日程は直ぐゆかりと決めたようです。

毎日畑で疲れて今時の子供たちより早めに休む暮らし、ゆかり「母起きてられるーー。」ならば明るい5時に始めましょう。アハハ。

定年後予定の無い自由気まま暮らしです。

最高!!。責任も自分の事だけ。アハハ。

気の合う人との会話を楽しんだり季節の家庭料理は食いしん坊の退屈を刺激出来そう。

先ず肉の卸屋さんへ買い物です。

当日魚屋さんへ行く予定。

その日の出会い物で献立は決めます。

「最近煮魚食べてない。」らしいです。

雨脚の強い中、ハウスの苗が気に成り午後から畑に付いて行きました。

自分が好きで野菜や花を種蒔きから育てて居る、苗を買えば簡単。

種蒔きの良さは市販されにくい品種も育てて見れます。

好きだから発芽する様子から楽しみたい。

砂粒から芽が出て花が咲く。

奥が深い種蒔きからの栽培です。

一人自問自答、眺めて居るだけで楽しいの。

アリッサム・スノーシンプル植え替え

極小種続きのセラスチュームも植え替え

暖かく成り薄着、洗濯も時短です。

雨が降り花冷え未だ冬物衣料片付け出来ないようです。

千日紅発芽してます。

トマト・フルティカ本葉が出始め、発芽が遅い紐唐辛子出始めました。

同じ科でも置き場所や管理蒔くタイミングの気温で皆違って奥が深い。

咲き始めの桜に強風と雨。

今日からお天気回復します。

矢張り斜めの花壇の植え付け腰に痛みが来ました。

我が家畑はほぼ平坦、草取り先輩は傾斜地や山だったりしてます。

何時まで維持できるか世の中変わり農家以外の方に貸すことが出来る地域に成るのかしら。

花を植え楽しみ美味しい野菜栽培で楽しみます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマブキが咲き始めました

2024年04月09日 06時03分08秒 | バラの庭造り

風も無く草取り日和でした。

雨予報が9日に出てるなら、花壇の仕上げします。

ハウス前斜めなので腰に負担です。植え付け後休めないと無理なんです。

頑張れ自分。アハハ。

前日帰り時間になってもハウス内温度下がらず草取りしてました。

後は植え付け、アグロステンマのピンクと何色か忘れてるヤグルマギクを植え付けます。

実生で生えたのが何処も育ち種蒔く必要も無いのかも知れません。

 

手付かずの人工林のままの西側端に生えているヤマブキ咲き始めました。

上を見上げればソメイヨシノとハクモクレン

前日少し草取り始めていたハウスの入り口脇です。

畳一枚程度でも斜めなので植え付けにくいです。

分かりにくいですが背の高くなるヤグルマギクとアグロステンマを植え付けました。

手前の鉢が置いて有る場所は夏の花を植え付け予定にしてます。

頑張れ自分。

雨は近いわよー。

真っすぐ真ん中通路に水やり用のホースを設置しました。

これが重い。

水が入ると更に重いんです。

全てはバラの為に頑張れます。アハハ。

夫が引いて行った後を手直し、椅子に腰掛け春の花を楽しみます。

コブシが奇麗です。

ハウスの中で育った苗を植え替え出来る程度に外棚の花苗植え付け出来ました。

今回7.5センチポットで小さいので根が直ぐ育ち植え付けまで2週間程度でポットの土が崩れず植え付けしやすかったです。

最初から9センチポットに5月初旬に植え付けるカボチャやキュウリは双葉が出てます。

時短で育てる花苗とシッカリ外の気温が適温迄育てる野菜苗工夫は上手く行きそうです。

前年より慌てての作業が無いです。

初栽培のレタス少し蒔いて見ました。

畝も耕耘出来て今日一日雨に当て晴れた日にマルチします。

ゆかりも数日忙しかったので配送以外は雨休み出来そうです。

明日朝少し低温なるようなので様子見です。

新潟市も川沿いの桜並木美しいです。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする