晴天で庭仕事がやっと楽しく出来ます。サミーは部屋で「今日は留守番。」「さみしいよーーーーー。」はポーズでしょう。部屋のドアを開けるとソファを一人占めしてのんびりしているのを発見、慌てて自分の籠に入ります。ソファーの背もたれの上で時々寝ていますが犬としてどうよ、その寝姿猫でしょうね。
ご近所のシニア世代のお客様が肥料を買いにご来店、春です。雪国で園芸シーズン始まります。やっと庭にジャガイモを植え付けが出来そうです。ついでに台所のキタアカリは大きいので半分にきり消壺の灰をぬります。気の利いたつもり夫に皮剥きの災難に会わないよう守ってあげます。種芋の数を数え畝の長さを決めようと思います。
やっと遅い春気分の天気。冬タイヤを取替、冬囲いを取り除く。春で‐‐‐‐す。本当の冬眠明けです。卒園式の鉢花を買いに市場に行ってきました、花苗や観葉植物も色々入荷していました。お店で常時販売していないので横目に見ながら道路工事の終了を心待ちにしています。セリに参加する日がまたやってくるのかな。