雨も降らずカラカラに乾いた畑に水撒きを続ける元気も無く野菜の種蒔きも遅れ気味でした。
用意していた畝のマルチに穴を開け直播して見ます。
ヘタなままですが繰り返し失敗しても、工夫しながら手が覚えるまで続けます。
種蒔き後3日間は超乾燥を避けたら発芽してきます。
その三日見に行くのが端だと遠いのーーー。
途中まで植え付け後、高温日と台風で終わらなかった植え付けしました。
先日の台風で全部南を向いてます。
偶然ですが凄い綺麗ーーー。
芙蓉こんなに咲いてたんです。
トレー蒔きは業務用箱買いを4年掛け一箱使った頃に、ほぼ発芽率程度の苗は育てられるようになりました。
100枚×72穴=7200個振り返れば凄い数です。
その後1年蒔いているので1万ポットを越えたかしら?。
元園芸店的に24入れ×4ケースは約100ポット40ケースで1000ポットと棚有2tトラックに積み込み数を考えてました。庭に植え付けよりもゆかりのお客様に同梱してプレゼントしてます。
余らす心配が無いので好きな種を好きなだけ育てられます。
幸せーー。
薔薇は自分の中では最高、草花はそれを引き立てる脇役で無くてはならない存在です。どれも無いと庭に見えないと思うんです。
一年草の良さと宿根草の良さそれぞれ使い方ですよねーー。
最近は植物で穴サイズを変えるのでホームセンター物、用土はサカタのタネさんの種蒔きの黒ピートです。
イチゴ・ドルチェベリー植えました。
直播は何か虫が居る。
植え付け直後のキャベツも直ぐに根元から切り取るヤツ?が畝周りに住んでます。
植え付け時に農薬散布し植え穴にも撒いてもチョキンと切られるのかかじられるのか?。
種まき後収穫迄約3か月掛かります。
地元のスーパーで並ばない品種なので植えてますが、毎回しつこいですが特売は凹みます。
夏作は虫が多く諦めてます。
ハウスの入り口ですが最低気温13度寒くなりました。
レタスを両脇に植え、真ん中に3月菜。
収穫後はソラマメを植え付けます。
近所のプロ農家さんは2メーター程度の畝に播き、コマツナサイズで植え直します。
80代らしい方が頑張ってます。夫は未だ若い方です。
ミニ白菜・タイニーシュシュ2番手
一番手の畝脇に植え付け、虫除けネットを掛けました。
多分結球せずトウナとして収穫に成ると思います。アハハ!
もう少ししたら一番手のハクサイ間引き収穫しながら1本にして結球、それを収穫後グリンピースを種蒔き予定。
全て予定でトラタヌです。
趣味ですが上手く行かない事が出来る様になると面白いです
ボンヤリしそうな日々、改善点を見つければシャキッとするかしら。アハハ!
苗育てを始めたので自分で苗棚の水やりをします。
ついでに花壇や届く範囲を水やりすると帰りが30分早く、何時も雑なハウス前の水やりも丁寧に出来ます。
高価なお菓子を買うし高級食パンも買うのに、少しお野菜が高くなるとニュースになるのが変。
素材自体はお安い、美味しく食べる方法を見つければ良い。
本日158円キャベツはゆかり作焼き過ぎたようですが餃子のキャベツは手切り派、フープロ好きは手出し無用。
ビール飲んで待ってます。アハハ!
昭和風のサラダ、千切りキャベツ、タマネギ、キュウリ。
農業はやって見て分かった家庭菜園レベルでも中々難しい。
スーパーの棚に並ぶ綺麗な野菜はプロの仕事、無駄にする事が勿体ない。
毎日ゆかりの仕事が終わるまでへとへとで待つ日が多く、久し振りに3時過ぎ雨で早めに帰って来ました。
体力不足を実感してます。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。