薔薇の季節気温低めの日が多く長く楽しめました。
遅蒔き育苗の夏野菜の植え付けを始めました。
苗も劣化してません。
強い雨で畑作業は休みでした。
薔薇の鉢植えが気に成りゆかり外に出て見てました。
叔母と畑でランチ、超手抜きでも久し振りの雑談。
人生の先輩と母と父、叔父叔母の昔話に花が咲く。
母の妹で父の弟と結婚してます。
ゆかりマダマダ暇になったとはいえ忙しい時期で、ごめんなさいの出来合い物でも食べに行くより美味しいので合格です。周りを気にせず思い出話が出来れば良いらしい。
姉らしい丁寧な手仕事。
帰り際に姉の近況を伝え貰ったブローチをプレゼント自分より若い人の病気話は辛いよね。
母が晩年編みぐるみで色々作って居たのを思い出しました。
姪が母の会葬お礼と共に手渡してました。
「時々菜園の収穫物や季節の食材を届けますよーー。」叔母さん長生きしてね。
叔母から手土産代わりにお小遣いを手渡されました。
有難くいただき新しい血圧計を買わせてもらいます。若い方が長生きする努力します。
見送らせる事は申し訳ない。
何時ものタクシーを呼び帰って行きました。
一番病気続きの私が畑通いで元気になりました。
薔薇のお陰で元気です。
午前中はのんびり出来たので長期保存に向かない赤タマネギの酢漬けを作りました。
箸休めの一品
お天気回復します。
今日は何処まで夏野菜の植え付けが出来るかしら。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます