高温乾燥に耐えた夏でした。
北国の人は9月は短い冬準備の秋です。
南側の高木を伐採し日当たり改善は良かったですが前年より1時間水やり時間が遅くなりました。
今年は在庫数も少ないので何とか日暮れまでに帰れてます。
10日間の予報を確認。
最高気温30度以下日があと少しで来ます。見ただけでほっとします。
まとまった雨が降らないままでした。
雨が降らないうちに根の無い夏草を抜きます。
力もいらず簡単に抜けます。
例年のように夏越のイネ科の草を抜くより刈り取りと思い、稲刈りに使うノコギリ鎌を用意しましたが不要のようです。
既に種は落ち枯草。
次の作業の前に片づけます。
庭木も畑で育ったアオキやモミジが随分枯れ、夫回復の見込みが無いので抜き始めてます。
植え付け時に根切り虫予防です。収穫まで2か月以上農薬は自然分解されます。
あと数日で最低気温25度以下、水やり覚悟で野菜苗植え付けます。
もう伸びてヘロヘロのスティクセニョーラです。
我が家の畑で虫よけネットを掛けて無いアブラナ科の野菜は無い、モンシロチョウたちネットの上でヒラヒラしてます。
最近アメリカシロヒトリが飛んできてます。
広がらない内に農薬ピンポイント散布です。
毎日水を掛けてましたが表面はカラカラです、植え付け後タップリ水やり数日雨が降るまで水やりします。
何時降るのかしら?。
来春収穫の三月菜も種蒔きシーズン、小松菜系なので移植も出来るのでプラグ苗を育ててみよかしら。
乾燥するので種蒔きピートモスの袋を空けたくないのよねー。
気温まだまだ高過ぎで花の種も蒔けません。
箸休めにハクサイの間引き菜とキュウリと塩昆布で塩味の浅漬けです。これにミョーガが入ったらと思います。
9月に入ってもまだ暑い日が続きますがゆかりバラの鉢植えの夏剪定始めるようです。
例年より10日ほど遅く開始。
3か月予報が気温高めなので秋バラは楽しめそうです。
天気予報で35度消えました。
本日なんと30度。
叔母が送ってくれました。
疲れが出るころに叔母が懇意にしている農園から届きました。
プロ農家さんも大変な夏だったと思います。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。
毎日の水かけご苦労様です
こちらでは逆に雨ばかりで水掛しなくてよい分雑草の育ちが早いです
草取りと水やり適当に手抜きできると楽なんですよね。雨が降らない分草取り楽な夏でした。
肩も背中も痛くならず良かったです。
あと少しで季節が変わる雷雨予報です。
植物相手の仕事夕方の水やり長い間の暮らしのリズムです。