暑いので日陰を探しながら草取り、ブログを書きながら有言実行挫折予防
本日もご来店有難うございます。
ハウスの中の畝に昨日たっぷり水やりして植え付け準備しておきました。白ゴーヤを西角に植え竹で支柱にしてネットを張り棚に立てかける予定。風が強い畑なので支柱も店より低く作っていましたが、ハウス内なので放置していた竹で支柱です。アーー説明が面倒、手が悪いので自分で出来ないし、畑に来るトラックの中で考えていました。
竹の間にツルものネット、所々ひもで縛り節に引っかかるようにする。
説明したのにいきなり竹を背後の棚に縛り始め、脚立を使おうと思ったと夫。若くないよーーーケガしないために空いた場所で組み立ててから設置したら5分で道具なしで完成。仕事以外してないので想像力が無いわーーーー。
若い方に趣味を勧めるのは、日々仕事一筋は定年後のほうが人生長く楽しめないですよーー。イベントに参加し花販売や講習会、近県の花の施設に日帰り旅行遊びなのか仕事なのか境目のない働き方をしていた私、毎日思います。妻だから付き合ってあげてます。夫だから付き合ってあげてると互いに言い合いです。「ご苦労様でした。」帰宅するたびに娘の掛け声です。現役時代自分の仕事が忙しくてほっといてます。今修行の日々です。家には父が二人だったと娘たちが言うのも分かります。アーー脱線しそう。
支柱は全て有る材料と現場合わせです。長年の愛用の物を今年消費して壊れたら新しいものにしたら今後20年は使えます。そのころ何歳かしら。80歳越えてます。充分です。
花苗の植え付けの仕方が違うのは植木の低木は水でしっかり植え付け後水決めするからかもしれません。花苗にそんなことしたら根が飛び出して枯れます。なのでインゲンはほぼ全滅。雨の前日に植え付けた枝豆苗は水やりなしで全部活着、水やりの強さの加減が植木仕様の夫でした。謎が解けました。長年していた仕事で、考えずにすると身に付いたやり方なんですね。
ムスクマローは三角形に3株を30センチ間隔
セージ、立ち上がりながら咲く宿根草は株間の間隔も大事です、ポット苗2個分開けると20センチ互いに葉が触れ合うか会わないか日陰にならず極端に乾きもしないと良く成長します。株間は長い間の新潟で栽培経験からなので地域の気候に合わせます。
種蒔きは一度にせず必要な数栽培しているので再挑戦は適温期なので早いです。種袋には家庭菜園では蒔ききれない程入っています。
タップリ用土を二日濡らし種を蒔き水やり、その後乾いたら水やりです。豆類はまだ下手です。
種のへそは下向き。
サカタのタネさんオリジナルお楽しみ苗セットに入っていたのは大玉トマト麗夏・中玉トマトシンディスイート・シンディオレンジ、ミニトマト・アイコ・イエローアイコ、キュウリフリーダム・ヨシナリ、ピーマン・デカチャンプ、ナス、黒福・飛天長
9種類初めての品種が多く楽しみです。予定外の数で植え付け場所が無いので空いたハウスに植え付けしてみます。
寅タヌですが夏野菜はこれで十分かも。葉物野菜は鮮度が落ちやすく以前はそのために週2回の買い物が夏は必要だったので時間が節約できます。畑まで車で10分、庭に掛かりきりになれます。
ズッキーニ順調
ピーナツ発芽率が悪いと思ったら草に隠れていました。種蒔きが少し深かった様で30粒蒔いて5株発芽しないだけで苗が余りました。どうしよう。
コモンマローも立ち上がってきています。細竹の支柱を今しておくと雨が降っても倒れない
店では見かけないクモが沢山
アーチチョークも順調
オールドブラッシュ・チャイナ
カモミールアブラムシは発生していません。畑も適度に水分が有るのでしょう。
人世初種まきからキャベツ、小型のこのみ姫。上は青汁用コラード・ハイクロップ
草取りしても雨が降ればまた生えてきますが根気仕事で草密度を減らしていきます。乾いている日に鎌で削っていきます。
クズのツル
畑は下水道が完備されていないので思いの外水道代が安く秋まで短期で使用する事が出来るようです。60メーターのホースを繋げば東の角まで届きそうです。水やり楽すると後戻りできなくなります。お小遣いも減ります。悩ましい限りです。雨が欲しいです。
バラも自分で根を伸ばし地下水位を探して欲しいです。水やりしたら簡単でも手のかかるバラたちに育ててしまいます。此処は鉢植えと違うところです。下葉がまだ黄色くなっていないので根は頑張っているのだと思います。少々のことは気にせずです。混み合う事で互いに日陰を作り土が乾くのを防ぐ役目もします。背が高く育つ草花や地面を覆う草組み合わせていくと良いです。
ボーダー花壇の端に鉢植えを置いたりするのも木陰を作り極端に乾燥するのを防げます。
初年度と言えど長年の鉢栽培品と裸苗一年目とは違います。頑張れバラたち。水やりは本当に公開する前年の春先からで間に合います。
街路樹の水やりにタンクに水を汲み動噴で水やりしていたことを思えば楽で、先代が畑の真ん中まで水道を引いたことに感謝です。
畑で草取りしてくると疲れてケンカする元気も無くなるので静かです。
本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。