プーは 梅薫楼を チェックアウトして 梅ヶ島温泉を 散策するよおおう
梅ヶ島温泉のおう 歴史が書かれていたよおおう
戦国時代には 信玄の隠し湯とされていたんだねぇ~
プーは 湯橋を 渡るよおおう
下を流れている川は 安倍川だよおおう
いい温泉がある所には キレイな川が流れているよねぇ~
湯橋を渡った所には 湯之神社の 由来が書かれていたよおおう
いつも思うけどおう むかーしの人の 行動範囲って とってもおう 広いよねぇ~
時計塔があったよおおう
凄いッ 時計盤が 漢数字だよおおう
階段を上るとおう 湯乃神社が 坐してますぅ
こちらが 湯乃神社だよおおう
プーは 信心深いクマーだから ちゃーんと お参りするよおおう
どーか プーだけに いいことがありますよーにぃ
続くんだよおおう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます