プーは 壱岐島に上陸したよおおう
Super Pooh3号を駆って 一筆書きで 島内の名所旧跡を巡るよおおう
プーは ナビゲートで 忙しいよおおう ぷ~
最初に来たのは ココッ
国特別史跡のおう 原の辻遺跡だよおおう
九州地方だから 原をハルと読むんだねぇ~
だから ハルの辻遺跡
ジャイアンツの監督は ハル監督だねぇ~
原の辻遺跡は 弥生時代の環濠集落なんだよおおう
魏志の倭人伝に書かれていた 一支国の王都だと 特定された遺跡だよおおう
遺跡のおう ガイダンスの入り口だよおおう
その手前には 日本最古と謂われる 船着き場の跡が 展示されているよおおう
ちゃーんと 石積みで出来ている 船着き場だったんだねぇ~
こんなに おーきな楯を持たなければならないほど 強い鉾があったのかしらぁ~ ぷ~
倭人伝には 一支国じゃなくて 一大国って書かれているんだねぇ~
エビデンスレベルの低い 考古学者が また勝手に解釈しちゃってて いいのかしらぁ~ ぷ~
土器も こんなにたくさん出土しているんだねぇ~
プーは 驚いちゃうよおおう ドキッ ぷ~
今日は 珍しく真面目なふたり…
続くんだよおおう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます