Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん 福島県 高湯温泉 吾妻屋に またまた行っちゃったよおおう その25

2010年08月29日 | 【福島県】奥土湯温泉・芦ノ牧温泉・信夫温泉・岳温泉・高湯温泉・土湯温泉・横向温泉

他にもおう 館内にはぁ いろーんな物が 展示してあるうよおおう





むかーしのおう ご近所の 飯坂温泉案内だよおおう





明治33年の 高湯温泉の 綴りだよおおう





明治12年って まだ江戸時代の名残があるよねぇ





これ きっと 江戸時代の 高湯温泉郷だよおおう





高湯温泉は 今年で開湯400年だからぁ

この古文書は その頃のだねぇ

何て 書いてあるかというとだねぇ

えーと 将来 くまのプーさんが来たら 大切にしてあげなさいって 

書いてあるんだよおおう きっと ぷー





後藤新平の書だよおおう

あの留守政景の

留守家の家臣の出で 塩釜出身 満鉄の総裁だった人だよねぇ

『霊湯効勝百薬』でいいのかなぁ ぷー

霊湯の効果は 百薬に勝る というんだろおおうねぇ

もー少しぃ 綺麗に書いてよねっ





勝海舟の書って いろーんな所にあるうねぇ

『俯仰任乾坤』でいいのかなぁ ぷー

自分の身の振り方は 天地に任せる 

ひと仕事終えた 海舟の気持ちなんだろおおおうねぇ

ひとっ風呂終わった プーと 一緒だよおおう ぷー






そおうだぁ お土産を買っておかないとねぇ

この 湯のたまご饅頭を 下さーい ぷー





吾妻屋の女将さんが プーに プレゼントをくれたよおおう

なんだか 楽しみだよおおう

ありがとうございましたぁ ぷー








続くんだよおおう







最新の画像もっと見る

コメントを投稿