プーは お腹が減ったよおおう
湯のやど楽山では お夕食は お食事処で 他のお客さんと一緒に頂くんだよおおう
プーは 視線が気になって 蚊取り線香状態(緊張)だよおおう ぷ~
やっぱりぃ 最初は 生ビールで乾杯だよおおう
地酒も いろいろと揃っているよおおう
3種の利き酒セットを 注文したよおおう
人気一と 奥の松と 廣戸川だよおおう
人気一は むかーし 名古屋の高島屋で 試飲会に出たお酒だねぇ~
利き酒にしては とってもおう おーきな ぐい呑みだよおおう
3種で 一合もあるんだよおおう
お席には ベースとなる お手前料理が並んでいるよおおう
チーズや 馬刺しや ビネガーの野菜
生ハム
お刺身
お刺身も 獲れたてで美味しいねぇ~ ぷ~
茶わん蒸し
茶わん蒸し まだ温かいよおおう
お漬け物
こっちは ハーフバイキングになっている かまどレストランだよおおう
いろんな お料理があるうよおおう
なんだか 居酒屋さんのおう メニューみたいだよおおう ぷ~
かき揚げも 美味しそうだよおおう
こっちは 豚肉料理
焼きそばまで あるうよおおう
ひと通り 満遍なく取ってきたよおおう
こんなに 食べ切れるのかしらぁ ぷ~
アッ コレッ こづゆだよおおう
お大根も よーく煮えているよおおう
プーは ドンドン食べちゃうよおおうだっ
ウワァ~ 来たよおおおう
名物 かくれんぼ鍋だよおおう
高温で焼いた石を 中に入れちゃうんだよおおう
エッ 入れっぱなしにしちゃうのおおう ぷ~
まだ グツグツいっているよおおう
とってもおう アツアツ ウマウマだよおおう ぷ~
旬のお野菜の天ぷら サクサクしていて美味しいよおおう
コレって クマ肉じゃないでしょうねぇ~ ぷ~
プーは デザートも食べちゃうよおおうだっ
プーは 満腹だよおおう
どーも ご馳走様でしたぁ
続くんだよおおう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます