Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん 宮城県大崎市東鳴子温泉 高友旅館に行ったんだよおおう その2

2014年02月21日 | 【宮城県】東鳴子温泉・湯浜温泉・鬼首温泉・赤這温泉・川渡温泉・中山平温泉

 じゃっ いつものよーにぃ プーが チェックインするよおおおう

 

高友旅館のカウンターは ちょこっと狭いよおおう ぷー

 

 

 

 

 


カウンターの近くには ネコが居たよおおう

 

 

 

 


プーは お部屋に入って お茶を入れてあげるよおおう

 

 

 

  


お茶請けのお菓子にはぁ 高友旅館の文字が入っていたよおおう

 

 

 

 


高友旅館のおう アメニティセットだよおおう

 

さあ これから 温泉に入りに行くよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 宮城県大崎市東鳴子温泉 高友旅館に行ったんだよおおう その1

2014年02月20日 | 【宮城県】東鳴子温泉・湯浜温泉・鬼首温泉・赤這温泉・川渡温泉・中山平温泉

今日は 2013年10月12日 土曜日だよおおう

 

秋田県の杣温泉を出発してぇ 東鳴子温泉に向かうよおおう

 

来た時はぁ 秋田自動車道路だったけどおう 

 

今度は 東北自動車道路に 直接アクセスするよおおう

 

 

 

 

 


十和田ICから 東北自動車道路に乗ったよおおう

 

 

 

 


花輪SAで ちょこと休憩

 

 

 

 

 


安代JCTで 東北自動車道路 ヨーソローだよおおう

 

 

 

 


岩手山が 見えてきたよおおう

 

お山の 裾野が綺麗だよねぇ

 

 

 

 


北上JCTだよおおう

 

来た時は ここから 秋田自動車道路に入ったんだよおおおう

 

 

 

 


東北自動車道路 古川ICで降りたよおおう

 

 

 

 


料金は 2,600円だったよおおう

 

 

 

 


47号線を ドンドン進んで行くよおおう

 

川渡温泉が 途中にあったよおおう

 

 

 

 

 


東鳴子温泉 左折 ヨーソローだよおおう

 

 

 

 


あっ 今日お泊まりするぅ お宿の看板が見えてきたよおおう

 

 

 

 


黒湯の 高友旅館だよおおう

 

 

 

 

 


こちらが 高友旅館のおう 玄関だよおおう

 

ちょうど 3時に到着だったよおおう

 

プーは どんな温泉に会えるか 楽しみだよおおう ぷー

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 秋田県森吉湯の沢 杣温泉に行ったんだよおおう 最終章

2014年02月19日 | 【秋田県】奥小安峡大湯温泉・泥湯温泉・杣温泉・松木田温泉

 朝ご飯の時間だよおおう

 

 

 

 


ちょこっと 寂しいおかずだけどおう

 

真心こもっているからぁ きっと 美味しいねぇ ぷー

 

 

 

 

 
お海苔 お新香

 

 

 

 

 
野沢菜 キノコ

 

 

 

 


プーは 野沢菜食べちゃおうかなぁ

 

 

 

 

 
シャケ 温泉玉子

 

 

 

 


珍しい 大根おろしのお味噌汁

 

これ とってもおう 美味しかったよおおう

 

 

 

 


杣温泉の源泉が 敷地内にあったよおおう

 

 

 

 


その近くにはぁ 祠が坐していたよおおう

 

 

 

 


請求書だよおおう

 

1泊2日で 27,390円だったよおおう

 

お酒代と 追加料理が5,800円でしたぁ

 

 

 

 


日本秘湯を守る会のスタンプ帳に スタンプを押して貰ったよおおう

 

 

 

 


杣温泉のスタンプは あの露天風呂がデザインされているよおおう

 

 

 

 


さあ 杣温泉を出発して 次の温泉地に向かうよおおう

 

杣温泉のおう 源泉は 素晴らしい温泉だったよおおう

 

お肌に優しくて 心地よい感覚がしたよおおう

 

露天風呂もおう ゆっくりと入れたし プーは また来たいよおおう

 

熊鍋はやめて頂戴ねぇ ぷー

 

 

 

 

 

 

おしまいだよおおう

 


プーさん 秋田県森吉湯の沢 杣温泉に行ったんだよおおう その9

2014年02月18日 | 【秋田県】奥小安峡大湯温泉・泥湯温泉・杣温泉・松木田温泉

 ふぅ~ ご飯も食べたしぃ これから 夜のおう 露天風呂に行ってみるよおおう

 

 

 

 


クマーもおう 一緒にどお? ぷー

 

 

 

 


夜のおう 露天風呂もおう 趣があるねぇ

 

 

 

 


お宿の 冷蔵庫には オリジナルの日本酒があったよおおう

 

 

 

 


こっちにもおう 杣温泉の日本酒だよおおう

 

 

 

 


プーは 身体がポカポカだよおおおう

 

もおう 寝ちゃうからねぇ おやすみぃ

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 秋田県森吉湯の沢 杣温泉に行ったんだよおおう その8

2014年02月17日 | 【秋田県】奥小安峡大湯温泉・泥湯温泉・杣温泉・松木田温泉

 お夕飯の時間になったよおおおう

 

杣温泉ではぁ お食事は 大広間で食べるんだよおおう

 

プーは 憂鬱だけどおう 今日はお客さんが居なかったから 大丈夫だよおおう

 

 

 

 


杣温泉のおう お夕飯だよおおおう

 

素朴だけどおう 美味しそうだねぇ

 

 

 

 


杣温泉のおう 箸袋だよおおう

 

 

 

 


最初は ビールで乾杯だよおおう

 

 

 

 

 
ミズ 蕗味噌

 

 

 

 

 
竹の子

 

 

 

 


ご主人様夫婦はぁ いつものよーにぃ 岩魚の骨酒だよおおう

 

 

 

 


じゃっ いつものよーにぃ プーの 骨酒チェックだよおおう

 

コンガリと焼けていて 美味しそうだよおおう

 

 

 

 


えっ プーも 呑むのおおおう ぷー

 

 

 

 

 

  
キノコ

 

 

 

  

 
鯉の甘露煮 お刺身

 

 

 

 

 

 
焼き魚は 鮎と 岩魚だよおおう

 

 

 

 


お魚だけでぇ お腹いっぱいだよおおう

 

 

 

 


ゲッ これって 熊鍋じゃないのおおおう ぷー

 

 

 

 


熊肉が たっぷり入っているよおおう

 

 

 

 


プーは いらないですぅ

 

なんだか クマーが可哀想だよおおう ぷー

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 秋田県森吉湯の沢 杣温泉に行ったんだよおおう その7

2014年02月16日 | 【秋田県】奥小安峡大湯温泉・泥湯温泉・杣温泉・松木田温泉

ひゃ~ 杣温泉のおう 内湯はとってもおう 気持ちよかったよおおう ぷー

 

あれぇ 温泉マークのおう バスマットがあるねぇ

 

ここから お外に出て 露天風呂に行けるんだよおおおう

 

 

 

 


プーは スッポンのまま お外に出たよおおう

 

むこーに見えるのが 露天風呂の入り口だよおおおう

 

 

 

 


こちらが 露天風呂の 入り口だよおおう

 

 

 

 


さあ プーは 中に入ってみるよおおう

 

 

 

 


杣温泉のおう 混浴露天風呂だよおおう

 

 

 

 


日本秘湯を守る会の 提灯が架けられているよおおう

 

 

 

 


雨が降っているけどおう プーは お風呂に入っちゃうよおおう

 

 

 

 

 


この露天風呂もおう 源泉掛け流しなんだよおおおう

 

 

 

 

 


ひゃっほおおう プーもおう お風呂に入れて貰ったよおおう

 

 

 

 


ぬくぬく 気持ちがいいよおおう

 

 

 

 


イヒヒヒヒッ ゆっくりと入っていられる 温度になっているよおおおう

 

 

 

 

 


森の仲間達も 入りに来ればいいのにぃ ぷー

 

 

 

 

 


露天風呂の脇には 小さな 滝が流れていたよおおおう

 

 

 

 


お風呂も楽しんだしぃ 母屋に戻るよおおう

 

 

 

 


こっちはぁ 外から見た 内湯だよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 秋田県森吉湯の沢 杣温泉に行ったんだよおおう その6

2014年02月15日 | 【秋田県】奥小安峡大湯温泉・泥湯温泉・杣温泉・松木田温泉

 プーは 今度はぁ 女湯に入るよおおう

 

 

 

 


泉温は 53.7℃だよおおう

 

pHは8.5の 弱アルカリ性だねぇ

 

源泉掛け流しなんだよおおおう ぷー

 

 

 

 


あっ やっぱり温泉 飲めるんだねぇ

 

 

 

 


こちらが 女湯だよおおう

 

おーきな 岩があるねぇ

 

 

 

 


杣温泉のおう 泉質は 本当にいい湯だよおおう

 

 

 

 


プーは 湯気で ホカホカだよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 秋田県森吉湯の沢 杣温泉に行ったんだよおおう その5

2014年02月14日 | 【秋田県】奥小安峡大湯温泉・泥湯温泉・杣温泉・松木田温泉

 プーは 男湯から 入るとするよおおう

 

 

 

 


あっ あっちに なにかが居たよおおう

 

 

 

 


こちらが男湯だよおおう

 

 

 

 


造りは単純だけどおう

 

 

 

 


温泉の質が とってもおういいよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ライオンの お口から 源泉が流れ出ていたよおおおう

 

 

 

 

 


ライオンの上に コップが置かれていたよおおう

 

きっと 源泉が飲めるんだねぇ

 

 

 

 


温泉分析表だよおおう

 

 

 

 


源泉名は 杣温泉 そのままだよおおう

 

泉質は ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉だよおおう

 

 

 

 


陽イオンだとおう ナトリウムイオンとおう カルシウムイオンが多いよおおう

 

陰イオンだとおう 塩素イオンとおう 硫酸イオンが多いねぇ

 

泉質が良くて プーの お肌に良く合う 優しい温泉だよおおう ぷー

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 秋田県森吉湯の沢 杣温泉に行ったんだよおおう その4

2014年02月13日 | 【秋田県】奥小安峡大湯温泉・泥湯温泉・杣温泉・松木田温泉

 プーの お泊まりするお部屋はぁ あすなろの間だよおおう

 

 

 

 


お洋服を 脱がせて頂戴よおおう

 

 

 

 

 


チョッキだ チョッキだ

 

 

 

 


パンチュだ パンチュだ

 

 

 

 


もおう プーは スッポンだよおおう

 

 

 

 


そうだぁ 靴下も脱がないとねぇ

 

 

 

 


プーは 準備OKだよおおう

 

 

 

 


こちらが プーの お泊まりする あすなろの間だよおおう

 

お布団は 自分で敷くのかなぁ

 

 

 

 


杣温泉のおう アメニティセットだよおおう

 

 

 

 


プーは お風呂に入りに行くよおおう

 

浴室は あっちだよおおう

 

 

 

 


この小窓は 何のためにあるんだろおおおう ぷー

 

 

 

 


こちらがぁ 浴室だよおおう

 

プーは どんなお風呂か 楽しみだよおおう ぷー

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 秋田県森吉湯の沢 杣温泉に行ったんだよおおう その3

2014年02月12日 | 【秋田県】奥小安峡大湯温泉・泥湯温泉・杣温泉・松木田温泉

 杣温泉 どんな温泉なのか 楽しみだよおおう

 

 

 

 


こちらが 杣温泉の玄関だよおおう

 

日本秘湯を守る会のおう 提灯が架かっているよおおう

 

 

 

 


プーは ロビーのソファーで ひと休みだよおおう

 

プーには スリッパ いらないよおおう

 

 

 

 


じゃっ いつものよーにぃ プーが チェックインするよおおう

 

 

 

 


杣温泉は 立ち寄り入浴も出来るんだねぇ

 

 

 

 

 


館内には いろんな写真があったよおおう

 

小熊にミルクを 飲ませているねぇ

 

 

 

 

 


また クマーのおう写真だよおおう

 

 

 

 


泳ぐ クマー

 

 

 

 


よじ登る クマー

 

 

 

 


カメラに気付いた クマー

 

 

 

 


大広間にもおう 動物がいたよおおう

 

 

 

 


小クマー

 

 

 

 


猪かなぁ

 

 

 

 


日本秘湯を守る会 会長の 中村氏とおう お宿の夫婦

 

 

 

 


あっ 戦場カメラマンだぁ ぷー

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう