プラチナ世代のマラソン旅行

時悠人chosan流処世術

★支離滅裂:冥王星がリストラ!

2006-08-24 09:42:57 | 日記・エッセイ・コラム

 処暑を過ぎたと言うのに、暑い日が続くと頭までもおかしくなってくる。天文学的には、処暑とは太陽が黄経150度を通過する瞬間だとか。難解な説明に余計暑くなりそうだが、この天文学の世界で歴史的な重大事が起きている。

 プラハで開催中の国際天文学連合(IAU)が、太陽系惑星の数を12個に増やす原案を修正し、逆に冥王星を除き8個に減らす案をまとめたのだ。我々の生活には無縁な話題だが、「水金地火木土天海冥」と暗記していた最後の惑星”冥王星”がリストラされるとなると、なにか侘しさを感じる。

 教科書の記述に影響することもあって、日本の出版社は気をもんでいるようだが、アメリカではもっと大きな話題になっているようだ。というのも、冥王星(プルトン)は、アメリカ人によって1930年に発見された初めての惑星だからだ。ディズニーのキャラクター”プルート”は、プルトンにあやかって命名されたという説もある。真偽は定かでは無いが、時期的には符号する。その後、1940年にアメリカの化学者が発見した原子番号94の”プルトニウム”もプルトンから来ている。

 いずれにせよ、長く親しんできた”冥王星”がリストラの憂き目を見るのは、残念だ。タロット占いでは「破壊」「革命」などの意味を持つ冥王星。肉眼で見ることが出来ない遠い存在だが、当の冥王星は「迷惑」な話だとつぶやいていることだろう。イヤー、暑い、あつい。