プラチナ世代のマラソン旅行

時悠人chosan流処世術

★プラチナ・ランナーの挑戦

2018-07-02 10:11:07 | スポーツ
 第4回金沢マラソンまで5か月をきった。まだ、梅雨の最中だというのに、連日、真夏日が続くと、思考回路が狂い始めた。

 今週末の七夕で、後期高齢者になると思うと、七夕飾りが冥土の旅の一里塚かと思ったり、見果てぬ夢の道しるべだと気を取り直したり、、、。

 完走さえ覚束ないプラチナ・ランナーには、1㎞ごとの距離表示が励みになるか、絶望の淵へと追いやるか、重い一里塚になる。それもその筈で、一里は4kmだと、何とも他愛ない。

 午前10時現在で、気温が30度を突破した。「言うまいと思えど きょうの暑さかな」あ~ぁ"(-""-)"
★プラチナ・ランナーの面目
 筋トレの効果が出たのか、最近、膝の具合が良くなってきたと実感できるので、走る喜びを満喫している。 主治医の助言に従い、疲れを残さないために、一日おきの間隔で、ウォーク&ランを......