モン・パティシエ ラムレーズン

2010-09-17 11:20:34 | グルメ

モン・パティシエ ラムレーズン(メイトー) 157円

ラム酒の香りがほんのり、ふふー、大人の味です。
たかが「マルチアイス」と侮ることなかれ。立派な
デザートでした。
ちなみに、このアイス、鎌倉レ・サンジュのパティシエ
三輪壽人男氏が監修されたそうです。以前にレ・サンジュの
鎌倉の小石を食べたことがあったので、何となく
親しみを覚えました。

モン・パティシエ ラムレーズン
種類別 ラクトアイス
無脂乳固形分 7.0%
植物性脂肪分 9.0%
原材料名 植物油脂、砂糖、水あめ、ラムレーズン、
デキストドリン、ラム、レモン果汁、安定剤(増粘
多糖類)、香料、乳化剤、カラメル色素
内容量 45ml×7本
販売者 協同乳業株式会社 東京都中央区日本橋小網町
製造者 蜂屋乳業株式会社 高槻工場
アルコール分 0.7%未満

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rumormonger

2010-09-17 10:11:09 | 日常
官房機密費について、注目の記事を二本紹介します。

一つは、「『官房機密費が影山日出男氏を迂回して、NHK上層部に
渡っていたのではないか?』との噂が局内で乱れ飛んでいる」と伝える
週刊金曜日の記事。

もう一つは、9月16日東京新聞民主党代表選を受け、収監直前の鈴木宗男議員に聞くから、
98年の沖縄県知事選挙で、稲嶺陣営に渡されたとされる官房機密費関する部分。

まずは、週刊金曜日NHK、影山日出夫氏の自殺で噂される官房機密費との関係から

影山副委員長は早稲田大を卒業後、一九七六年にNHKへ入局した。福岡
放送局を経て八二年から報道局の政治部記者として活躍し、首相官邸や
自民党の清和会担当などを歴任。その後は平日早朝の看板番組「おはよう日本」
の編集責任者なども務め、二〇〇〇年からは政治担当の解説委員として
「日曜討論」の司会などを担当し、〇八年から解説委員室の副委員長に
就いていた。

 そんな影山副委員長の自殺理由は不明だが、あるNHK報道局記者は
「影山さんは少し前から、非常に重い鬱病に苦しんでいたようです」と語り、
各週刊誌の報道などでも「病気説」が最有力視されている。ただ、自殺の真相を
めぐっては最近、当のNHK局内でこれとは全く異なる”真の理由”がもっとも
らしく流布されている、という。NHKの中堅幹部がこう打ち明ける。

「局の上層部は影山さんが病気を苦に自殺したという線で押し通したい意向の
ようで、都内の寺院で行なわれた葬儀も報道局や政治部が集合をかけ、社葬並みの
職員を大量動員しました。しかし、病気を苦にした人間が職場内で、それも勤務
時間の真っ最中に自殺を図るというのは少し不自然ではないでしょうか。そのせい
もあり、局内では『別の理由』が自殺の真相なのではないかと指摘されているんです」

(中略)

この官房機密費を影山解説副委員長も受け取っていたのではないか、という噂が
NHK内部で駆け巡っているのだという。前出のNHK中堅幹部が言う。

「政権交代を間近に控えていた二年ほど前から影山さんが官房機密費を受け取って
いたのではないか、と言われているんです。与野党の有力政治家を招く『日曜討論』
での影山さんの司会ぶりは、どう考えても自民党側に偏っていたし、政権交代直前の
『日曜討論』は酷かったという声は当時から局内に燻っている。ところが民主党政権
が発足し、この事実が週刊誌などで報じられるような事態になれば深刻な打撃を
受けると恐れをなしたNHK経営陣が、健康問題を理由として影山さんに退職を迫って
いた、と噂されています」

 別のNHK報道局記者もこう打ち明ける。

「もちろん事実は定かではありませんが、影山さんは受け取った機密費で私腹を肥やして
いたわけではなく、局上層部に”上納”していた、とも囁かれています。しかし、記者一本
で生きてきた影山さんにとって、NHKを追われるのは死に等しい。だから、思い悩んだ
末に”最後の抵抗”として局内で自殺を図ったのではないか、という噂がもっともらしく
流れているんです」

次に、東京新聞のムネオさんの記事。(25面から抜粋)

.....政権交代後、鈴木議員は民主党と与党会派を組んで活動してきた。中でも力を注いで
きたのが、官房機密費の追求だ。
 今年七月には、九八年の沖縄県知事選挙で、当時の小渕政権が普天間飛行場移設方針に
沿う稲嶺恵一候補の応援に官房機密費から三億円を回したと発言した。これに対し、当時
官房長官だった野中広務氏は「支出の事実はない」と反論した。
 鈴木議員は「この発言後野中さんと直接電話で話した。当時、小渕恵三首相は『沖縄は
カネがかかるな。官邸の機密費で足りなければ、外務省から来ているカネがあるから』と
言っていた。外務省からの金とは二十億円ともいわれた報償費。その言葉をあなたも聞い
たはずだと野中さんに言うと、野中さんは『ああそうだな』と認めた」と再反論する。
ちなみに本紙の取材に対し、野中氏は「そんな話はしていない」と全面否定した.....

以上の記事に書かれていたことの真偽を判断する術はコロ子にありません。
最後に、影山氏のご冥福をお祈りし、ムネオ議員のご健康と一日も早い復帰を祈念
したいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする