パナマ文書、21万社の情報公開=ソフトバンクや伊藤忠の名−国際報道
連合(JIJI.COM)
連合(JIJI.COM)
【ワシントン時事】タックスヘイブン(租税回避地)に関する
「パナマ文書」の分析に当たる国際調査報道ジャーナリスト連合
(ICIJ、本部ワシントン)は9日午後(日本時間10日未明)、
タックスヘイブンに設立された約21万4000法人の情報を
ホームページで公開した。ソフトバンクのグループ会社や伊藤忠
商事、丸紅などの名前を含んでおり、実態が不透明なタックス
ヘイブンを日本企業が幅広く利用していることが明らかになった。
(続きを読む)
コロ子がざっと目を通して聞いたことのある企業の名前もありました。
TOKYO KOBETSU SHIDO GAKUIN
WOWtv Japan Holdings Limited
SUMITOMO PROPERTIES LIMITED
SUMITOMO FORESTRY LTD.
TOYOTA TSUSHO CORPORATION
SUNTORY PROPERTIES LIMITED
TOPPAN PRINTING CO., (HK) LTD.
DNP International Co., Inc.
TEPCO INVESTMENTS LTD.
TEPCO LIMITED
NIKKEI HOLDING S.A.
またOffshore Leaksのからのデータから
Tokio Marine Holdings, Inc
SUMITOMO METAL INDUSTRIES LTD
YUSEN AIR & SEA SERVICE HOLDINGS (SOUTH ASIA) LIMITED
NTT do Co Mo,Inc
といった企業もありました。
もっと検索を続けたいのですが、目が痛くて続行できません。
財界が消費税アップを声高に叫ぶ理由がなんとなく解りましたねっ。