鍼灸院クラルテのスタッフ日記

院長・受付嬢・事務のおねえさん・掃除のおばさんを一人でやってるスタッフの日記です。
ゆる過ぎる頻度で更新。

なんの罰ゲームかと思った

2017-04-12 | 日記・エッセイ・コラム
クリスティーズ山口桂さんのブログ 桂屋孫一のニューヨーク・アートダイアリー
更新されていたので、夢中で読みふけっておりました。
(某海外コレクションを纏めて日本企業に売却する契約に調印・・・NHKプロフェッショナルでも流れていた、プライスコレクションの事かな!?)

それが帰りの電車内でして、久しぶりに乗り過ごしてしまいました。
ハッと気付けば、地元の駅を過ぎてしまっていました。
仕方ない、溜息つきつつ折り返します。すぐに電車が来たのが不幸中の幸い。
都会から田舎へ向かう電車は、帰宅者で混んでますが
田舎から都会へ向かう電車は、だいぶ夜も更けていたため、ガラガラです。

で、ですよ。
地元は下町の住宅街ですが、某企業の本社があったり、学校があったりして、普段はかなりの乗降客があります。
終電の時だって、わんさか人がいます。
なのに昨日、その電車をその駅で降りたのは私一人。
長年この駅を使っていて、生まれて初めてでした。がらーんとした改札に私一人向かう、なんだか不思議な感じ。
へぇこんなこともあるんだなーなんて思っていたら

改札の駅員さんが高らかに「ご乗車、ありがとうございました!」と。へっ?
私しかいないんだから、きっと私に言ってるよね。
いや、そんな自意識過剰にならなくてもいいか。
普通に通ればいいか。
いろいろ頭の中を巡らしながら、改札を通ろうとすると再び
「ありがとうございました!」

小市民なので、ちょっと会釈してしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイス料理ナッラマナム

2017-04-11 | 日記・エッセイ・コラム
たまにはお昼を外で、ということで
堺筋本町まで足を伸ばしてきました。
この辺り、オフィス街というのがあってか、カレーの激戦区となっておりまして
その中でも異彩を放つ ナッラマナム であります。

ココは、日々カレーの平和を守るM女史から数年前に教えて頂いていて
まだ中崎町のカフェで間借り営業されていた頃に行ったことがあるんですけど
その時は「取り置き」というシステムをよく理解できず、ありつくことができませんでした。
で、いつかリベンジしてやろうと思っていて、ようやくです。
(今は間借りではないため「取り置き」は特に必要なさそうですが、売り切れたら終了です)

ドアを開けると、カウンターだけの席はほぼ詰まっていて、運よく空いていた一つに腰掛けます。
店主さんとお手伝いの人(やりとりを聞いているとお母さん?なのかな?)二人でテンヤワンヤなので
オーダーするタイミングをじっと待ちます。
ただしカシミールみたいな緊張感はありません。ほんわかしてます。

オーダー方法は、基本のプレートがあって、そこにメインを何皿付けるかを伝えるシステムのようです。
この日は、ほたてのココナッツ煮・山椒のポークキーマ・マサラチキンの三種盛まであって
初めてでどれぐらいの量かがわからなかった為
とりあえず山椒のポークキーマ一種盛と、トッピングにセセリのスパイス揚にしてみました。
それがこちら。

周りの人たちの状況はと言えば、プレートに載り切らずまわりに何皿も置かれてたりするので
どうも「全部載せ」にしている模様。そういうものなのか・・・。

ほとんどおひとり様みたいで、みんな一心不乱に食べてます。私も一心不乱に食べます。
途中「辛いの大丈夫ですか?」って聞いてくれるけど、それほど辛くなく、むしろあっさりと食べられる感じ。
しょっぱくなくて、変に咽喉が乾いたりせず
いろいろ味に変化があって、非常に私好みです。
そうそう、最初に「パクチーいけます?」ってのも聞かれますが、パクチー嫌いな人はそもそもこういう店には来ないと思うよ。
量も程よくて、全部載せでもおそらく問題なかったから、今度はそうします。


また行きたい。
ただ、クラルテからだと、御堂筋を越え、堺筋を越え、さらに東なので
時間に余裕のある時に限りますけども。行きますけども。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

破壊その後

2017-04-10 | 日記・エッセイ・コラム
破壊ふたたび のつづきです。
遠赤外線治療器を、2度までも壊してしまい、その後。

メーカーに修理依頼を出したところ
引き取りに行くので梱包をしておくように、とのお達しがあり
近所のコー〇ンで段ボール箱とプチプチを調達しまして、なんとか準備しました。
無事送りました。
修理完了まで10日程かかるということでしたが
1週間も経たないうちに送られてきたので、まあ手際の良いこと、と感心していたら

送られてきたのは、また新しいヤツでした。
イマドキは直して使う、ってことをあまりしないみたいですね。

ええんかなあ。
壊しておきながら何ですけど、モヤモヤします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お留め菓子

2017-04-09 | 白砂糖関係
先月、弾丸一人旅で松江に。
その際、一力堂の「姫小袖」という干菓子を求めました。


この姫小袖、松江藩のお殿様が茶会や法要の際に用いられたもので
他所売りを禁じた「お留め菓子」ということです。
当時の銘は「沖の月」。

紅白の綸子模様が打ち出されているので、まあ、姫小袖のほうがイメージに合いますね。

和三盆糖の間に、皮むき餡が挟まれています。
食べると頬の内側に少し貼り付くんですけど
この少し残っているのが、次に抹茶を含んだ時に溶けて混ざり合い
悶絶の美味しさ。

お菓子はお茶を美味しく頂くためにあるのだ、と今さらわかりました。
*****
松江は、七代藩主松平不昧公の影響で、茶の湯が盛ん。
訪れる先々でお抹茶を頂くことができます。銘菓もたくさんあります。
日本三大銘菓の一つ「山川」は松江のお菓子で
風流堂というお店が復刻したのですが、これももともと一力堂(元の三津屋)がお城に納めていたものだそうですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸久小山園 春かすみ

2017-04-08 | 
また楽天スーパーセールやってましたね。
抹茶がなくなりそうだったので
楽天で手に入る丸久小山園のを買いました。

売り場をのぞくと、季節限定のお茶が出ていまして、思わずそれを。
相変わらず“限定”に弱すぎます。


「春かすみ」。箱入りなのがスペシャル感を醸し出しています。


美味しいお茶でした。
*****
そうそう
前々回の楽天スーパーセールで求めた、高山茶筌(但しアウトレット)。
シャカシャカ・・・というよりシュワシュワとお茶が点ちます。
細かい泡が立ち上ってくる感じ。

なんだか上手になった気分になれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする