クラブ・マナーズニュース

マナーズを巣立たれたみなさま、縁者のみなさまとつながっていたい!そんな私が月3回「0」の付く日にブログをアップします!

新1年生ママからのお便りを紹介します

2011年04月30日 | 教室の近況報告

 ちょっとうれしいお便りをご紹介
ぴかぴかの1年生のママからいただいたメールです。

 今日は、初めての運動会、だったそうですよ。添付してくださった2枚のお写真。満面の笑顔がとってもとってもまぶしく 初めてこのお嬢ちゃまがクラスの出席した時の、不安そうな顔が写真の中の笑顔に重なり・・・胸がキュンとしてしまいました。
 マナーズを巣立っていった子ども達が成長していく姿・・・私のエネルギーであり、お一人お一人の幸せな様子が私の「幸せ」です!

 『今日は初めての運動会でした。お天気もよく、学校のある丘の上の風が気持ちの良い一日でした。練習期間はほとんどなく、ぶっつけ本番的な部分は多いのですが、高学年と低学年との合同競技や、親子競技、とても全体として一体感のある「和」を感じる運動会でした。
 改めてこの学校にお世話になれてよかったなぁと思いました。
 連休が終わると、いよいよ学校生活もまた次の段階に進むと思います。またいろいろな事もあると思いますが、娘が笑顔でいられるようにサポートしていきたいと思っています。
まずは、今日の笑顔を添付いたします。これからも、マナーズからたくさんの笑顔があふれますように・・・。』

 新1年生が入学してそろそろ3週間、でしょうか。GWのあたりが、一番疲れの出る時期です これは、新1年生に限ったことではなく、中学進学、高校進学したお子様でも一緒ですよ。
 そして、新入生に限らずどの学年の子ども達も、クラス替えがあったり、一学年上がり、ちょっと学校での役割が増えたり・・・と、子どもなりに緊張感を持ってがんばっている疲れが出てきます 高学年であるからこそ、抱える「5月の問題」もあります
 「もううちの子は大きくなったから、ぜーんぜん気にしなくても良いのよ~」なんて高をくくらず、ちょっとしたお子様の様子の変化にも気づける、繊細なアンテナを張っていてくださいね



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご進学、ご進級、おめでとう... | トップ | 登下校時に地震に遭遇したら? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

教室の近況報告」カテゴリの最新記事