クラブ・マナーズニュース

マナーズを巣立たれたみなさま、縁者のみなさまとつながっていたい!そんな私が月3回「0」の付く日にブログをアップします!

宝石のブログ開設

2021年05月20日 | 楽しいお話し

 今年の梅雨入りは早そうです
コロナ禍にあって、すべてのことにジタバタしている間に、季節だけはどんどんシラーっと移ろい、週末が来るたびに「え?もう1週間が終わり」と冷や汗をかく思いです。

 さて。
以前からこのブログで「ジュエリーのちょっとしたお話」を話題にすると、楽しかったと喜んでくださる方がおいでになり、私はとってもうれしかったのものです
 もちろん、子育てに関する話題や、アドバイスをメインにしたほうが真っ当であり、「ためになった」と言っていただけるのでしょうが、私はある意味「子育ての極意とは、少し立ち止まって、子どもから目を離すこと」だと考えるようになっています。
 私自身が子育て真っ最中の頃は、自画自賛的に「私は四六時中、子どものことを考えています」みたいに日々を送っていたのですが、今振り返ってみると、そういう感じでいた頃、いた時は、直面していた問題はあまり解決もせず、孤軍奮闘の疲労困憊・・・だったような
 「私、がんばってます」みたいな状態は、結果的に自分で自分の首を絞めることにも成りかねない

 ・・・ということで。
実際に時間をとっての息抜きと、心の息抜きこそが、上手な子育てのコツ、のように思うのですよね、今は
 そんな時間になるように・・・と、ジュエリーのお話などを書かせていただいておりました。本当ですよ、後付けの言い訳じゃないですよ、はっはっは。
 ただね、息抜きの時間のためだけではなく、実際にジュエリーや宝石には「たくさんのお話」があります。ジュエリーや宝石のことだけではなく、当然「知る」という行為そのものが自分を高め、輝かせることです。それがキラキラキラリンの宝石の話題となれば、一層、輝けるのでは、フフフ

 新しいブログは「ジュエリーでコーヒーブレイク!」
今まで、「クラブマナーズ・ニュース」の中で触れた宝石のお話なども、もっと詳しく、読み物として楽しく読んでいただけるように、好き勝手に書いていきたいと思います すでにダイヤモンドについて、2日に分けて書いていますよ。きっと「へえ、そうなのね」と楽しんでいただけると思いますよ。
 じつは、私は「まどか先生」の名刺と、ジュエリー・マナーズの名刺、2つの名刺を持ち歩いています。なかなか、みなさんに手渡すことのない「ジュエリー・マナーズ」の名刺なので、今日は新しいブログ開設のお知らせと共に、その名刺の裏に書いた一文を敢えてご紹介させてくださいね。

子育てに、仕事に、日々奔走する女性達が「本当に良いもの」に触れ、こだわりを持って装う・・・
 そして、鏡に映った凛とした自分を眺め、微笑む。
 こんな小さな喜びの積み重ねが、平凡な暮らしを、自分自身を、豊かに変身させる! 
 世の中のすべてのお母様達が、女性達が、いつも笑顔で輝けますように・・・ 

 そんな私の強い思いから「ジュエリーマナーズ」は誕生しました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと「内緒」のお話 | トップ | 小さな喜び、感謝を積み上げる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

楽しいお話し」カテゴリの最新記事