おはようございます。
毎日、少し寒いですね。冬の挨拶のようです。
こちらの里山の梅が数輪開花したと、
ローカルニュースで伝えていましたが、
寒さの中でも、例年より早く開花しましたよ。
強いですね、梅。
新年号の発表以来、急に注目された梅。
私は、実は昔から桜より梅が好きなんです。
梅はかわいい、香りもいい、実は食べられるからです。
やっぱり食いしん坊。笑
スミマセン、前置きが長くなりました。
イースターになると、飾るものがあります。

以前、布で作ったイースターエッグです。
本来なら、生の枝(ネコヤナギとか梅や桜の)に飾ります。
今回は枝ではなく、窓の下にぶら下げてます。
ついでに、先々週の結婚式で頂いたバラと
カーネーションが限界だったので、
ドライにしようと一緒に飾りました。


これらと同じエッグをたくさん作って、
教会にも毎年、枝に吊して飾っています。

(少しざらついた写真になりました。笑)
今年はまだ良い枝が見つからず、
飾っていませんが、イースターまでには
探して飾ろうと思っています。
今日は、午後と夜に祈り会があります。
天気も回復傾向で嬉しいです。
それにしても・・・
ブログのネタが切れそうです。笑
ここあでした。