皆さんは、ラーメンは好きですか?
日本人はラーメンが好きですよね。
いろんなラーメンが各地にありますが、
青森は、何と言っても「煮干しラーメン」が有名で、
とてもおいしいです。
でも、煮干しも好き好きで、
あの独特の匂いや味が嫌な方もいます。
私は、煮干し=家庭の味噌汁の匂いなので、
幼い頃の思い出がよみがえります。
そのせいか、やはり煮干しラーメンが好きなんです。
次に好きなのは、味噌ラーメンですね。
あの濃厚で甘みのある味噌のスープが、
たまりませんよね。
塩ラーメンも嫌いではありませんが、
背脂が入ったのは苦手で、あっさりが好きです。
最近、久しぶりに「幸楽苑」に行きました。
復活した「ゆず塩野菜ラーメン」を食べました。

実は、私はこれが初めて。
私の周辺の人たちには評判が良かったので、
私も食べたいと思いました。
ゆずの皮のスライスがのっているだけかと思っていたら、
なんとスープにもゆずの汁が入っていました!
これは新しい感覚のスープ!
あっさり塩味、ゆずの香り、
野菜もたっぷり、まずまずの味でした。
さっぱりしたラーメンが好きな方には
オススメかもしれませんね。
夫のノブさんは、

五目うま煮ラーメン。
こちらは、醤油味、ほんのり甘いあんかけ野菜が
たっぷりのっていて、少しこってり。
温まりますね。
本当は、テレビCMで流されていた
「鳥白湯ラーメン」を食べたいと思ったのに、
このメニューは終わってしまっていました。
また復活するかしら??
***
青森には、「味噌カレー牛乳ラーメン」という、
奇妙なラーメンがありますが、
とてもおいしいのですよ。
全然牛乳臭くないし、まろやかです。
先日紹介したしじみラーメンもあります。
もちろん、普通の醤油ラーメンだって
おいしいのがあります。
青森は、とにかくラーメン好きな方が多くて、
「朝ラー」がありますからね。笑
朝からラーメンなんて、私には無理。
カップラーメンが日本一の消費量。
そのせいか、短命県全国一位。
あー(><)
ラーメンはおいしいけど、
食べ過ぎには注意ですね。
ここあでした。