『オキナワをたべよう!』
作り方を見て学ぶ カウンターレッスンです。
初回は オリオンビールを飲みながら 沖縄料理をご紹介![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
金曜日は ゆいまーるオーナーの鈴木さんをお迎えし
沖縄の食材について いろいろ教えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/65/d3ff7161274bf4df183cf9ff1591b589.jpg)
紫色のお野菜は『ハンダマ』 水前寺菜、金時草の名で見かけたこともあるかも。
沖縄のホテルの朝食に よくサラダで 出てくるそうです。
今回は 七ツ森のお野菜たちと一緒に 塩竃の藻塩をかけて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ちょっとピリッとして 癖になりそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
茹でるとぬめりがでてきます。
豚みそと和えたり、マヨネーズで和えたりで さらに味見して![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
他には 定番の 『にんじんしりしり』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/56/7f4e73649eefcea62ad0a304c6be1bbb.jpg)
『ゴーヤとスパムのちゃんぷる』は
沖縄直送のゴーヤと 七ツ森直送にゴーヤで食べ比べをしていただきました。
沖縄のゴーヤは 苦みが後を引かず 美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0a/add4a46d03e67dc66b8d7325670f08aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0f/78c08843696ef8e77dd5e7f3944b0f67.jpg)
『もずくのてんぷら』
今日は 伊是名島のもずくです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
もちもちで 他のてんぷらには ない食感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6e/5ebc272914d1484cc39242cc39eaf97c.jpg)
土曜日のレッスンは 人数が多かったので
カウンターにダイニングテーブルをつけて行いました。
鍋の中が見えないので 途中から コンロを囲んでの
レッスンになってしまいましたが
『釜炊きの白いご飯』と『浅野家おふくろの味 鶏もつの甘辛煮』で
さらに お腹いっぱい 食べてもらえた レッスンになったようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
作り方を見て学ぶ カウンターレッスンです。
初回は オリオンビールを飲みながら 沖縄料理をご紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
金曜日は ゆいまーるオーナーの鈴木さんをお迎えし
沖縄の食材について いろいろ教えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/65/d3ff7161274bf4df183cf9ff1591b589.jpg)
紫色のお野菜は『ハンダマ』 水前寺菜、金時草の名で見かけたこともあるかも。
沖縄のホテルの朝食に よくサラダで 出てくるそうです。
今回は 七ツ森のお野菜たちと一緒に 塩竃の藻塩をかけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ちょっとピリッとして 癖になりそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
茹でるとぬめりがでてきます。
豚みそと和えたり、マヨネーズで和えたりで さらに味見して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
他には 定番の 『にんじんしりしり』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/56/7f4e73649eefcea62ad0a304c6be1bbb.jpg)
『ゴーヤとスパムのちゃんぷる』は
沖縄直送のゴーヤと 七ツ森直送にゴーヤで食べ比べをしていただきました。
沖縄のゴーヤは 苦みが後を引かず 美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0a/add4a46d03e67dc66b8d7325670f08aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0f/78c08843696ef8e77dd5e7f3944b0f67.jpg)
『もずくのてんぷら』
今日は 伊是名島のもずくです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
もちもちで 他のてんぷらには ない食感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6e/5ebc272914d1484cc39242cc39eaf97c.jpg)
土曜日のレッスンは 人数が多かったので
カウンターにダイニングテーブルをつけて行いました。
鍋の中が見えないので 途中から コンロを囲んでの
レッスンになってしまいましたが
『釜炊きの白いご飯』と『浅野家おふくろの味 鶏もつの甘辛煮』で
さらに お腹いっぱい 食べてもらえた レッスンになったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)