今年もこの季節
がやってきました。
今月のスペシャルレッスン第一弾『はらこ飯』
『きのこのみぞれ汁』『さつま芋と蓮根のじゃこ炒め』『なめこと菊花のおろし和え』 全4品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/70/fe6f8e37e87adc8c4caa622243b8e77d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c4/eada4078c8842f3055805e6c483e87a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5d/00acb58c8f8056b46422e239125db52e.jpg)
生徒さんの声![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
前から作ってみたかったはらこ飯のレッスンでした。
いくらをほぐすのに意外な道具できれいにほぐれて気持ちがよかったです。
鮭もいくらも火を通す時間を短くすることでふわっと仕上がりとてもおいしかったです。
副菜2品は子どもも食べやすそうな食材と味付けなので旬のうちにたくさん作ってみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
今月のスペシャルレッスン第一弾『はらこ飯』
『きのこのみぞれ汁』『さつま芋と蓮根のじゃこ炒め』『なめこと菊花のおろし和え』 全4品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/70/fe6f8e37e87adc8c4caa622243b8e77d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c4/eada4078c8842f3055805e6c483e87a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5d/00acb58c8f8056b46422e239125db52e.jpg)
生徒さんの声
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
前から作ってみたかったはらこ飯のレッスンでした。
いくらをほぐすのに意外な道具できれいにほぐれて気持ちがよかったです。
鮭もいくらも火を通す時間を短くすることでふわっと仕上がりとてもおいしかったです。
副菜2品は子どもも食べやすそうな食材と味付けなので旬のうちにたくさん作ってみたいです。