☆七ツ森野菜通信☆ 

仙台市 料理教室『七ツ森』 旬菜コーディネーターあさのゆか より レッスンの様子や七ツ森の情報をお届けします!

焼きはぜ酒で乾杯

2017年03月29日 | 日記


焼きはぜ です

今月の 地酒で乾杯レッスン では

なんと この焼きはぜを入れた 燗酒 骨酒をお出ししておりました。

焼きはぜといえば 仙台雑煮の出汁に使うもの。  震災後は貴重で値段も高く手に取ることは
なかったのですが、先月のしおがまのイベントの時に 焼きはぜの燗酒を試飲提供されていて 
残りをおすそ分けいただいちゃたんです

出汁の効いたともいう 旨みのあるお酒に うっとりです


『豚ひき肉とれんこんのほっこり蒸し』





『かぶとベーコンのチーズ炒め』



『わかめとたこのジュレサラダ』






生徒さんの声

すべてが簡単でした 豚ひき肉とのほっこり蒸しはふわふわで
しょうがを入れる時は多スギと思いましたが、いいアクセントになっていて
とてもおいしかったです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カレー三昧! | トップ | 煮干出汁は学生時代の思い出... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。