☆七ツ森野菜通信☆ 

仙台市 料理教室『七ツ森』 旬菜コーディネーターあさのゆか より レッスンの様子や七ツ森の情報をお届けします!

ワラビがたくさん採れました

2017年05月02日 | 日記
畑の横のさくらが 満開でした






菖蒲も 少しずつ伸びで来たので そろそろ草取りしてあげなきゃ


そして 農作業後の楽しみができました



 




今年は太めのワラビがたくさん  アスパラは細いし、害虫にまた食べられてる

タラノ芽は いのししに根元を荒らされ ほぼ収穫なし

土手の草が生えていないところは いのししが荒らしたところです。







先日タネまきしましたが、雨が降らないので水をかけてあげなければなりません。

でもまだ田植えが始まらず、用水路に水がない ポリタンクで水を汲んで畑まで運んで水撒きしてます。



ガソリン代をかけて 水をかけに行くので 高い水を撒いてつことになりますね







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上品なしょうが焼きとなります。 | トップ | 作り置きおかず 5月は『ひじ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。