☆七ツ森野菜通信☆ 

仙台市 料理教室『七ツ森』 旬菜コーディネーターあさのゆか より レッスンの様子や七ツ森の情報をお届けします!

サバ缶スープは お助けメニュー

2024年09月22日 | 日記
奥さんが熱を出して寝込んでしまった・・・
おかゆ? うーん 何を作ったらいいのか?

と悩んだ男性生徒さんからのご相談。

テレビでは ベタなお粥ですが
実際、お米から お粥 を作らなくても 洗米でごはんを優しく煮る おじや・雑炊が
現実的かな。 

レシピを作るまでではないので おまけで 卵雑炊 のレッスンも



体にやさしい おかずスープ で 『サバ缶スープ』
『かぼちゃの煮つけ』『切干大根のあっさり漬け』『白菜の塩昆布サラダ』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうめんづくし

2024年09月21日 | 日記


宮城県障がい者福祉センターさんのクッキング

夏に余りがちなそうめんでアレンジレシピに挑戦

『そうめんいなり』
『もちもちオムレツ』
『おくずかけ』
『ずんだ白玉』

いなりにそうめんを入れて 今日は1時間程度しかおいていないので
食べる時につるつると麺が逃げてしまったのですが

3時間位おくと麺がくっついて 食べやすくなります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒い食材でレッスン

2024年09月20日 | 日記
黒胡麻とひじき でレッスン

薬膳では黒い食材は 『腎』を補うおすすめのものと言われています。

『黒ごまプリン』
濃厚な胡麻の風味に負けないミルク感です



『ひじきと蓮根のサラダ』



れんこんを使ってもう一品 『和風ミートローフ』
すりおろし蓮根をつなぎに、味付けは味噌だけなんです。



バターのご試食を兼ねて バター醤油ライスを作っていただきました




生徒さんの声
ミートローフも作りやすく野菜もたくさんとれておいしかったです。
プリンも濃厚でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サバ缶とトマト缶で煮込み料理

2024年09月20日 | 講習会など
富谷市社会福祉協議会さんの『楽々クッキング』



今回は~缶詰・乾物でクッキング~

お料理好きの方でも満足していただけるメニュー

『鯖とポテトのトマト煮』 



『もちもちオムレツ』



そうめんを入れて焼いたスパニッシュオムレツ風。
もちもちの食感に皆さんびっくりされてました

『桜海老の洋風炊き込みごはん』『フルーツ缶ゼリー』



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作り置きおかず~サラダチキン~

2024年09月19日 | 日記
コーンフレークを付けて 揚げた サラダチキンは サックサクです







生徒さんの声
サラダチキンは電気調理鍋で作っていたのですが、味むらがあって悩んでいました。
この作り方だとさっぱりして味しみが良くておいしいですね
コーンフレークサクサクしていておいしいです

 気に入っていただきうれしいです。調味液に一晩漬けることで
しっかりと味染みます 
砂糖とレモン汁が入るので茹で汁のアレンジが限られますが
チキンの味はです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする