大らかに伸びすぎた萩の続編です。
想定外に伸びてしまった萩は、この数日で完全に葉が落ちました。
そのおかげで、植えて3年目のもみじの木は萩に圧倒され、萩に埋もれてしまい、窮屈な日々を送っていました。
その窮屈さによる忍耐からようやく解放され、今、葉っぱを赤く染めています。
今年の紅葉は、例年より遅れ気味で、それが幸いしたようです。葉陰での生活を余儀なくされていたもみじは、ようやく陽の光を浴び、葉を落とす準備を始めたように見えます。
萩の枝に、今日もめじろが虫を突っつきにやってきましたが、冬支度のため、そろそろ枝切りをしなくてはなりません。
来年の庭を愉しむために、今週はまめに庭仕事という事になりそうです。
人気blogランキングへ
想定外に伸びてしまった萩は、この数日で完全に葉が落ちました。
そのおかげで、植えて3年目のもみじの木は萩に圧倒され、萩に埋もれてしまい、窮屈な日々を送っていました。
その窮屈さによる忍耐からようやく解放され、今、葉っぱを赤く染めています。
今年の紅葉は、例年より遅れ気味で、それが幸いしたようです。葉陰での生活を余儀なくされていたもみじは、ようやく陽の光を浴び、葉を落とす準備を始めたように見えます。
萩の枝に、今日もめじろが虫を突っつきにやってきましたが、冬支度のため、そろそろ枝切りをしなくてはなりません。
来年の庭を愉しむために、今週はまめに庭仕事という事になりそうです。
人気blogランキングへ