五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

衰えが見えるのね

2016年11月13日 | 第2章 五感と体感
衰えが見えるのね2016年11月13日

昨日の夕方、銀座から「江戸表具を愛する会」搬出の帰りの電車で、立っている若い女性の前の席に座っている人が降りて行きました。夕方の混んだ電車の中だったので、中側に入ろうと移動すると座ろうとしていたその女性が私にはっと気付き、咄嗟に席を譲ってくださいました。
さすがに「いえいえ!良いですよ~」と言ったのですが、「どうぞ」と仰るので、遠慮なく座らせていただきました。ありがとう。。。
スマホに目が行き、周囲を察する余裕をシャットダウンしている人が多い昨今、周囲を配慮する若い人に希望が湧きました。
たくさんの軸箱を袋に入れ、抱えている姿がその方の目に入ったのかもしれませんが、足腰の悪そうなお年寄りが目の前に立っていてもとっさに席を譲る行動が、スマホが普及して以来あまり見かけなくなったので、嬉しい気分にもなりました。

とはいえ、私も周囲に判別してもらうような衰えが見えるようになってきたんだな。。。とも思います。
このところ、高齢者が起こす車の事故が頻発しています。
歩くよりも運転する方が楽なのは理解できますが、瞬発力と行動、判断力が、加齢と共に衰えていくことは、自己受容の大きな対象に値するとしみじみ思います。
「私の衰えが見えるのね」
という事をどう取るかは、人それぞれでしょうが、自分の身体の状態の身の丈を知ることは、他者の為にも大事な事のように思います。
「老いては子に従え」という言葉が、あまり通用しなくなった時代でもありそうですが、若い世代に任せて期待する心持と行動は、地球の平和にも繋がっていくようにも思います。

:::

本日から「表導会50ごうまる展」表装展が始まります。
12時には設置が終わります。私は13時まで会場に居ります。

表導会 50展
11月14日日曜日午後~11月19日日曜日16時まで
有楽町&銀座 東京交通会館の一階ギャラリー パールルーム

中島史子展 
12月10日土曜日~22日木曜日 横浜中華街 ギャラリー1010
私が表装した作品も展示予定です。

::::


勉強会予定:
ユースフルライフ研究所 公開講座
11月15日つつじヶ丘勉強会
12月6日火曜日 腰越勉強会
12月20日つつじヶ丘勉強会

NPOキュールの勉強会
11月18日金曜日 東急セミナーBE雪谷大塚校
11月25日金曜日 東急セミナーBEたまプラーザ校







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする