五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

表導会50展 

2018年11月13日 | 第2章 五感と体感


表導会50展 第33回作品展             2018年11月13日

有楽町駅前の交通会館内1階 パールルームギャラリーにて
表導会50展開催中です。
11月17日11時~18時 最終日16時半まで。


作品展が行われている交通会館は、県民ショップの宝庫です。
昨日は和歌山県の梅干しを買い、
龍神村や熊野古道の新しいパンフレットを入手。足を運んでくれた友人とは北海道美瑛町カフェで、
オニオンスープや牛乳を頂いたりして、
合間の時間も楽しみました。





表導会の作品展は、休まずコツコツ参加し続けているのですが、
いったいいつから参加しているか思い出せないのですが、20回以上は参加しているように思います。
「塵も積もれば山となる」という諺は、
まさにこの心境のことを云うのでは、と思います。

「正麩糊」を使うことに拘り、日本の風土との浸透圧を
目指しながら、ひたすら正麩と紙と裂との絡み具合を
修業する精神だけは変えずにやってきたことは、
最近、ちょっとした誇りにもなっています。

科学糊を使えば、きりっとした掛け軸が仕上がりますが、
「剥がす」という本来の「将来的な表装の目的」が違ってきますし、
風土との浸透圧は、科学糊では叶いません。



接着材を研究している方との最近の出会いのお陰で、
益々私の意思を強固にしました。
志は、大事だな、と思います。

変わらずこつこつと、正麩糊を使う技術を
研鑽してゆきたいものです。

銀ブラついでに、お立ち寄りくださいませ。

::::

講演会のお知らせ;

11月18日八王子市生涯学習センター(クリエートホール)14時~16時
市民自由講座「生き甲斐の心理学」
「自分自身の問題を解決するために」というテーマで、
生き甲斐の心理学を分かりやすく解説する講座を行います。

申し込みが必要なので、
詳細は八王子市教育委員会 八王子市生涯学習センターに直接お申し込みください。
問い合わせ:042-648-2231

八王子市での講演会は昨年に続き二回目となります。
皆様のご参加をお待ちしております。

・・・・・・・・・・・・・

「生き甲斐の心理学」

公開講座のご案内

ユースフルライフ研究所 講座

2018年12月4日 鎌倉腰越講座


2018年11月20日 つつじが丘講座


宝塚売布の森でのワークショップ
7月14日土曜日~16日月曜日 終了

町田ワークショップ
10月26日金曜日~28日日曜日 終了


///
//

NPOキュール「生き甲斐の心理学」講座
 
東急セミナーBE講座
2018年 11月16日  13:30~15:30雪谷校

    11月23日  10:30~12:30たまプラーザ校
    11月30日  10:30~12:30たまプラーザ校
    
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする