写真:このイチゴは宮城県亘理郡 山元町の名産品です。超美味しいです。
滋賀県 西教寺・明智光秀の菩提寺にて
爛漫な春 2019年4月22日
2月4日の立春、3月1~14日の
東大寺二月堂のお水取り、
そして春分が過ぎると
お花まつりや復活祭があり、
四月末には野山の新緑も
あやふやな色から明快な色へと変化していきます。
まだ雪が残り、
5月の連休辺りに
ようやく春の兆しを
感ずるところもありましょうが、
初夏の兆しが感ぜられる気候となってきました。
ここ数年、講座やイベントの企画を立てる際、
台風の時期はなるべく避けるようにしています。
それでも、
厳冬では動きにくいので、
ついつい、願をかけて
夏のカレンダーをしげしげと眺め、
「この日は大丈夫」と
信じながら日程をきめていますが、
はてさて、どうなることやら。。。
季節ごとの行事を意識し、
24節気72候を愉しむようになって
かれこれ20年程の時が経ちますが、
歳を重ねる毎に、
暦の行事をもうすこし丁寧に
過ごしていきたいという思いが
年々深くなっています。
5月あたりから、個人的には以前よりも
時間に余裕のある暮らしが出来るはずだったのですが、
これもあまり当てになりそうもありません。
それでも、
ガサガサと粗野な動きはせぬよう、
心に留めておきたいものです。
動けるうちは、動き、
動けなくなったら、それはそれです。
その時その時の自分の時空を
愉しんでいたいと思うのです。
爛漫な春の陽気に、誘われつつ、
初夏の支度を整えてまいります。
・・・・・・・・・・・・
「生き甲斐の心理学」
公開講座のご案内
ユースフルライフ研究所 講座
2019年5月7日 鎌倉腰越勉強会
2019年5月21日 小金井勉強会
小金井・桜町病院の修道会 修道院が会場です
4月5日~7日 二泊三日
琵琶湖の畔でのんびりと 唐崎勉強会 終了
7月13日~15日 二泊三日
宝塚 売布神社のお隣の修道院にて勉強会
//
NPOキュール「生き甲斐の心理学」講座
東急セミナーBE講座
2019年 5月17日 13:30~15:30雪谷校
2019年 4月26日 10:30~12:30たまプラーザ校
2019年4月9日第1回 聖心の布教姉妹会 聖マリアの家「生き甲斐の心理学講座」
5月14日第2回