五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

24節気72候 虹始見 day11

2020年04月19日 | 第2章 五感と体感

昨日のブラタモリは甘樫丘から飛鳥を見渡しましたね。
写真は昨年五月の甘樫丘からの写真です。飛鳥寺を望む。


畝傍山が見えます。甘樫丘から。


オハリダ方面を望む。甘樫丘から。

Day11 24節気72候 虹始見

昨日の大雨が午後に止み、急に青空が広がりました。
新型コロナウィルスもこの雨で流れちゃわないかしら。。。
と思いつつも、人から人へと住処を増やしていく
ウィルスに文句を言っても聞く耳持たず。。。
そんな昨日の夕方、
埼玉在住の友人から虹の写真が送られてきました。

まあるくきれいな縁を描いた大きな虹に、
すかっとした清々しさを感じ、
大変ありがたく思いました。

そして、今朝、ブログを書こうと思い、
いつもの24節気72候のネタ本を開くと、
あら不思議。いや、あら摂理。。。
(成美堂出版・二十四節気七十二候の季節手帳)
4月15日から19日頃は
「虹始見」「にじはじめてあらわる」
大気中に水分が多く含まれていないと
虹は現れません。
その年に初めて見る虹を「初虹」と言うそうです。
4月5日ごろの「清明」の末候が「虹始見」となります。
そして、二十四節気では、4月20日頃が
「穀雨」です。
いよいよ、雨の時期。
5月の立夏に向けて、ぐんぐんと新芽が伸び、
一雨ごとに緑の色が濃くなっていきます。

人間が汚してしまった地球を原始の時代に戻すことは
人間が経済優先で生き抜こうしている以上、
不可能でしょうが、
経済活動が止まった空は、
確かに美しいのです。

今日は日曜日。
私個人的には巣ごもり生活11日目。
そろそろ5月の仕事のスケジュールを
やるやらないにかかわらず確認しています。
根気よく凹まずにスケジュールは組んでいくと
多少は気も締まります。

雨が止んで、
青空を仰いで、
そこに虹がかかっていれば、
太古の昔の人も、
なんと美しい。。。。
と、奇跡を感じたことでしょう。

現在の日本の新型コロナウィルス感染者は、
検査が拡大したことで日に日に増える事は当たり前です。
今や、私は数字に関しても疑いを持っています。
暫くは感染者数は右肩上がりでありましょうや。

ネットでの情報だけをさらりと見て、
あとは海外のニュースを中心に見るだけの
情報入手生活は、気が楽です。
動きがとれない状況に居直り、
先ずは、自分と自分の家族と自分の大事な友人知人たちが
感染せず、無事に過ぎ越すことを第一に考えることで、
ガンジス河の砂粒の一つのように、
砂粒=私達の連鎖が大河を流すことを
忘れないでいたいものです。

参考文献;暦の風景 青菁社
成美堂出版・二十四節気七十二候の季節手帳

NPOキュール「 生き甲斐の心理学 」講座


東急セミナーBE講座
2020年 4月10日  13:30~15:30雪谷校 中止
2020年 4月24日   10:30~12:30たまプラーザ校 中止
講師:越


綾子塾「生き甲斐の心理学」 
場所:横浜桜木町 婦人会館
時間:13時~15時半
日程:4月14日第1回(第2火曜日)  中止
(綾子塾は、限定メンバー制)

③越乃生き甲斐の心理学 
場所:横浜桜木町 婦人会館
(公開講座)
時間:13時~15時半
日程:4月23日第1回(第4木曜日)  中止



紅葉坂植村勉強会
場所:横浜桜木町 婦人会館
日程:4月7日(第1火曜日)  中止
時間:13時~15時半


小金井植村講座
場所:小金井 桜町病院の修道院
日程:4月22日(この回のみ水曜日) 中止
時間:13時~15時半

講座日程は、NPO法人CULLカリタスカウンセリング学会会報
及びユースフル通信でご確認ください。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする