五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

秋をたのしむ

2021年09月26日 | 第2章 五感と体感




秋のたのしむ   2021年9月26日

最近は、何処に行っても、
人が出ています。
電車内は混み合い、繁華街も混雑。
これが日本の当たり前の光景であり、
日常です。

本来の日常は戻ってはいませんが、
日常を感じていたい情動を持つ人の心情の方が、
自然な心の流れでありましょう。

恐怖感を持続すること自体、不健康な事だと
私は個人的に思っています。

日常を装うように、街を歩いている人の方が
自然体かもしれません。

秋の気候になると、湿度が低くなり、
身体が楽です。

栗やさつまいもが美味しい季節です。
みかんやリンゴも店頭に並ぶようになりました。

先日は、目黒の庭園美術館にて
ロンドン郊外にあるキューガーデン展を観がてら、
園内のレストランで秋のメニューを頂き、
心も体もリラックス。

人によっては、日々をいつものように過ごすことを
心掛けることに努力が要る人もいらっしゃるかも
しれませんが、
恐怖感や不安感を持続させようとすればするほど、
身体にも心にも負荷がかかるはずです。

そろそろ日常を取り戻したい情動を
実現しつつ、今までの自分の生き延び方に
ご褒美を与えてもよいのでは?とも思っています。

このところ毎週末横浜中華街を通り抜ける用事があり、
久しぶりの混雑に驚きながらも、
日常を求める人の方が、
人間らしく自然体だよね。。。と、
達観しながらも、私の人混みの中に紛れている一人であることを
思い知るのでありました。

「ガンジス川の砂の一粒」の意味を久しぶりに思い出しつつ、
秋の気候をたのしみたいと思います。





:::::::

講座スケジュール 

目黒カルチャースクール
第1金曜日
2021年10月1日
13:00~15:00


目黒カルチャースクール
第3金曜日
2021年 10月15日
13:00~15:00


綾子塾「生き甲斐の心理学」
場所:横浜桜木町 婦人会館
時間:13時~15時半
日程:2021年10月12日第4回(第2火曜日)
(綾子塾は、限定メンバー制)

③甲斐の心理学木曜綾子塾
場所:横浜桜木町 婦人会館
(公開講座)
時間:13時~15時半
日程:2021年10月22日(木)

紅葉坂植村勉強会
場所:横浜桜木町婦人会館
日程:2021年10月5日火曜日

小金井植村勉強会
日程:2021年10月19日火曜日

10月8日~10日
町田修道院での勉強会は
予定通り開催致します。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする