土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

大晦日~お正月に作った『おせち』っぽいものです (* ´艸`)

2024-01-05 08:02:33 | クッキング

12/31(日)大晦日 続きです

この日作って 娘にも渡した 
数少ない『おせち』っぽいものたちです。


左から
栗きんとん
これは 例の ヨガの先生ーサラダやさん経由で爆買いした
ベニハルカ からの 甘太くん
ですが、
もう 蒸しただけで ねっとり極甘
シロップを入れてるような味だったので 
マッシュして だけを入れて完成!

真ん中
松前漬け
30日に数の子何か作ったりしない?」

と娘に聞かれた・・と思い
数の子あげるから 何か作って、、ということかなと思い、

「松前漬け作るけど‥」と応えたら

「あしたちょうだい」

え?数の子は?と思って よく見たら

数の子何か作ったりしない?」

でした。

娘なんて そんなものですね。

大慌てで 我が家の数の子の塩抜きを。

「塩抜き できなかったら あげられないよ。」

イケズも言ってみたけど・・・

ご無事に塩抜きできて しかも大量にできちゃったので
娘のとこにも あげる分が二つに。


金時豆の甘煮
これはまだ別に 妹のとこの分が冷蔵庫に。

以上、
作ってたことは知らせずに
昨日載せた フグ刺し、まぐろ、ウナギ寿司、ミートローフ
と一緒にあげたら
「やったぁ!おせち 買わなくて済む!」
と 二人で喜ぶ。

結構 料理ガンガン作る二人なのに 何も作ってないん?


ま、いいわ。

その他
おせちっぽいものは 年明けてから
筑前煮作ったけど、お写真撮ってませんね。

あ、柚子釜がありました。

柚子の甘酢イクラ

美味しいですね~~~~

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村