土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

6/18(火) 期待の鈴なり茄子

2013-06-20 04:00:00 | 農耕民族


M爺畑です。
翌日から 台風による雨の予報・・ということで 
夕方より出かけました。
(実際には 翌日も雨は降りませんでしたが)

いつもお見せしないゾーンをご紹介。
H婆の グラジオラスゾーンです。

右半分は 今年新しく買った球根ゾーン
もう花が咲いています。

左半分は 毎年植えられている球根なのですが
もう いい色がないからと
掘り上げた球根を放置してらしたのですが
あまりにも立派な球根で・・
もったいないです・・ということを申し上げたところ
後日 植えられてました。

こちらは M爺の ゾーンです。

 この時期 去年の株から取って
挿して根出ししたものを
植えつけられます。

グラジオラスにしろ 菊にしろ
毎年場所を移し、更新することで
美しい花を咲かせます。 
こういうの、勉強になります。


これは F2ピンキーですが
背丈を超えた高さの上、実なりがすごく 
重さに耐え切れず、支柱から外れ
半分に ポッキリ折れてました。 
ダメもとで テープで処理。

 
コチラは 去年のピンキーこぼれ種
野良ピンキーゾーンです。

笑っちゃいます。
ぼちぼち色づいた子もいますよ。

 

全体像を 今まで出してませんでしたが
先植えの茄子ゾーンです。
 
奥は ピンキー&鈴なりミニトマトゾーン。
茄子、後列は 仕立てが まぁ うまくいったゾーン。
前列 左半分緑茄子です。 
なんか すごいよ。



前列右半分は庄屋大長の仕立てを誤ったゾーン。 
脇芽取りが遅れ、もういいや!・・と。。
時々 やっぱまずいか・・と整枝してるものの・・・

けれど なんとなくイケてるんじゃない?

爆発中!

 収穫は 庄屋大長2本、きゅうり2本ありましたが
お写真 保存されてなかったみたい。

この日の作業は 各お野菜の整枝中心でした。

 ハタケビト;ゆずぽん 

訪問ありがとうございます。         
    お帰りに 上のピヨッこかコチラのどちらか
  ポチっとクリックいただけると嬉しいです。   
    
      ↓ ↓ ↓               

 

 


コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/17(月) 闘いを挑む野菜たち(;゜Д゜)!

2013-06-19 04:00:00 | 農耕民族



かぼちゃ雪化粧がガンガン広がって・・・


 小さく見えるけど 一つ一つの葉っぱ、
メチャ大きいんです。

完璧に 姫冬瓜を襲い
もしかして
雪化冬瓜出来るかもしれん・・の勢い。
(そんなバカな)


反対側にのびた雪化粧
ミニトマト襲ってます。
 

 

第一陣きゅうり畝の端っこに
ゴーヤ植えてましたが
そういえば あとで 空いたところに
???苗を 植えてました。
きゅうりか、かぼちゃか、はたまた 何者か?の苗。
温床栽培では こういうこと結構あります。
成長速度が違うもので・・・

いったい何じゃ?


かぼちゃか?

裏にまわったぽぽさんが
「ぎゃ~~~!!」
と 雄叫びをあげました。


何、これ! 毛だらけじゃん!!!

と ビニ手をはめた手で触ろうとしたら
チクっ!
 
なんですか、これ?
協議の結果
姫冬瓜ってことになったんですが

姫なのに 毛だらけですか、まるよパパさん? 


チクっといえば これも
埼玉青大丸ナスの葉っぱ
 

なかなかの割合で 攻撃的なお野菜が潜む
M爺畑です。


あ、この日は 
☆玉ねぎ跡地
☆第一陣あまいえんどう・レタス跡地
の整地をやったんですが 
お写真忘れ。

H婆に献上した 庄屋長ナス、ピンキーetc.
の写真も 行方不明。

初収穫のオレンジのミニトマトは 
ぽぽ、ゆずぽんの お腹の中~~。 
品種はオレンジキャロル 

私たちの収穫写真は


ハタケビト;ぽぽ、ゆずぽん
 

訪問ありがとうございます。         
    お帰りに 上のピヨッこかコチラのどちらか
  ポチっとクリックいただけると嬉しいです。   
    
      ↓ ↓ ↓              
 


レコメ入ってます
お心当たりの方はどうぞ。 
↓ ↓ ↓

 

コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/16(日) バターナッツかぼちゃ vs 宿儺かぼちゃ vs ?かぼちゃ

2013-06-18 05:00:00 | 農耕民族


M爺畑です。
4日ぶりに出かけたM爺畑
草の勢いが凄いです。

その草の中をかき分けると
かぼちゃさん、たくさんいました。

これは 前からいたやつ。
バターナッツかぼちゃ

大きい方は
 
 

今まで これなんだか?でしたが
これって 宿儺かぼちゃかなぁ。 
バターナッツだったら 
この大きさで もう 色は抜けるからねぇ・・・

大きい方
 

これは  宿儺かぼちゃ?
 だんだん自信がなくなってきた・・・

一番大きいのは
 

宿儺かぼちゃの着果は
難しいようなことを
いろんなサイトで見ていたので
朝早くM爺畑にいけない自分たちには
ちょっと無理かと思ってましたが・・・

なんだか大丈夫そうで・・・
 

この他にも たくさんの赤ちゃんがいました。

この子は どしたんだろう?

ロロンかぼちゃ のような形でっす。

これから 長くなるのかなぁ。 

ちなみに おかあさんは これなんですが・・・
この長い方・・
 

むむむむ・・・・・だねぇ。
 

オクラ畝の草取りもしましたよ。
 

あと植えのやつも 根付きました。

ピンキー、その場食いもしてますが
マンゴスチンのお持ち帰りは


庄屋長ナス ちょっと細かったけど
収穫してみました。 

クサトリハタケビト;マンゴスチン、ゆずぽん

訪問ありがとうございます。         
    お帰りに 上のピヨッこかコチラのどちらか
  ポチっとクリックいただけると嬉しいです。   
    
      ↓ ↓ ↓              

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/16(日) 新入りオクラ『スターディビッド』 & 丸ズッキーニ『グリーンエッグ』

2013-06-17 04:00:00 | 農耕民族


自宅ゆずぽん菜園です。

白ズッキーニ
花は咲くんですけどねぇ。。。。 


新入りさんです。 
ちょっと前に買ったんですが 放置されてました。
オクラ スターディビッド 

ぷっくらしたオクラです。
密植で行きましょう。 

この前、きゅうりの10円苗を買った
HCで 売ってました。
特別安くはなかったけど
何本かあるから まぁいいっかぁ。


もうひとつ これは半額になってたから
買っちゃいました。
丸ズッキーニ・グリーンエッグ 
 

以前産直コーナーで買った
この緑の方
 
本当は 黄色い方
ゴールディが欲しかったんですが
あまりにも苗がしょぼかったから。 

さすが半額です。

おまけに
ゴールデンとか表示されてるし。
チカラ抜けてるなぁ、このHC。 

しかし、白ズッキーニだって
着果させきらんのに
日の目を見るんやろか。

まぁ実験ね。


いくつか着果した感のある
宿儺かぼちゃ・・・ 
頂点に達しつつあります。
 
脚立を持ち出し さらなる補強。 
今更、摘芯しますかね? 
実も どこまで大きくなれるかなぁ。

なんだかバカな子ほど可愛いっていうか
いやバカじゃないんだけど
(やったひとが おバカですから)
おバカな仕立てにされて
不憫な宿儺かぼちゃですが・・・

かわいい。 


その点 この子は 手がかかりませんねぇ。
こぼれ種からの F2ピンキー。
主茎が折れてしまったため
横仕立て栽培で やってます。
実が ちょっと変な形。

茶巾絞りのようだねぇ。
 

キャロルパッションは お行儀いいね。

早く色づかないかなぁ。。。 

ハタケビト;ゆずぽん

訪問ありがとうございます。         
    お帰りに 上のピヨッこかコチラのどちらか
  ポチっとクリックいただけると嬉しいです。   
    
        ↓ ↓ ↓        
    
 



少々用事が立てこみ
お返事 書けてません。
すみません。m(__)m
 

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいも図鑑 後編・・・・2013年の栽培品種より

2013-06-16 08:56:44 | お勉強


いつぞや 今年(2013年度)植えたジャガイモ

1、スタールビー
2、ベニアカリ
3、スノーマーチ

のことを調べましたが
あと 今日は 残り4品種のご紹介です。 

      4、ジャガキッズレッド(前年度も栽培)
 ☆
☆肉色・・・黄色
☆粉質でホクホク
 個別写真ありません。
上の方に乗ってる 赤皮の 丸いおジャガです。
 

☆どんな料理でもおいしい
☆調理するとますます黄色が濃くなる
ビタミンCが男爵いもの2倍
☆長期貯蔵に適さない


5、チェルシー
☆白皮・スベスベした卵型
☆肉色・・白
☆(やや)粉質


☆フランス原産の新品種、新食感
芋数 多い
☆収穫後に低温貯蔵することで、
デンプン質が糖分に変化して甘味が増す
(越冬じゃが)
☆油との相性がいい
フライ、コロッケにぴったり
☆「つがる小雪」という名前でも流通している



6、キタアカリ(前年度も栽培)
☆黄系の白皮・芽が赤紫

☆肉色「メークイン」より濃い黄色
☆粉質


☆他のじゃかいもに比べて甘みが強い
☆保存が長ければ長くなるほど粉質度が落ち
食味も落ちる 
☆ポテトサラダやコロッケ、粉吹いも、
煮物などの料理に適している
☆バターよの相性よく じゃがバター最高!


7、デストロイヤ(グラウンドペチカ)
☆皮色(1次色)が紫で、
目、まゆ部に薄い赤色の斑紋 
☆肉色・・・黄色
☆肉質は 粘質~やや粉質 
 
☆長崎生まれ
☆ 出願時の名称は「ですとろいや」
平成12年に品種登録
☆貯蔵性 良い
さつまいも+栗+ジャガイモ味
☆皮の色が少し果肉にも残りがちになるので
ポテトサラダなどには不向き
煮物系や揚げ物、焼きものに適している

ちなみに 早速デストロイヤを
ビーフシチューに入れてみましたが
去年より強い 粉質・・を
感じました。
去年は ずっと 粘系寄りかな・・と
思っていたかも。
なんでかな?

断然 ホクホク粉系が好きなわたしには
すごくうれしい結果でした。

以上、今年の栽培品種のお勉強 終わりっ!!

尚このページは 刻々 
補足、訂正アリ のページです。
みなさんご存知の情報ありましたら
よろしくお願いいたします。

追記;
過去栽培品種
2011年
男爵、メークィン、キタアカリ
とうや、ホッカイこがね、紅丸(販売品)

2012年
キタアカリ、ジャガキッズレッド、デストロイヤ
シンシア(販売品)、男爵(いただきもの)
インカのめざめ(いただきもの)
 

訪問ありがとうございます。         
    お帰りに 上のピヨッこかコチラのどちらか
  ポチっとクリックいただけると嬉しいです。   
    
 ↓ ↓ ↓             



少々用事が立てこみ
お返事 書けてません。
すみません。m(__)m
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村