京都南部も、寒さが緩みっぱなしで、過ごしやすい一日でした。
三月下旬から四月上旬なみの気温だったのか。桜が咲きそうな陽気やね。
でも、数日後にはやっぱり寒波が来るらしいから、油断は禁物です。
◇ ◇ ◇
きょうは、毎年1月3日恒例の、Yクラブ新年会でした。
わし、昨年の1月3日は緊急業務が発生したためにYクラ集会に出られませんでした。
なので、きょうは2年ぶりの新年会参加です。
メンバーと、奥様方、そしてお子様たち、の全員が集結してくれました。(全員で11名)
昼に、S華町内のファミリーレストラン「○ョイフル」に集合し、昼ごはんをしたあと、私の家にお越しいただき、ひととき過ごしてもらいました。
私の家では何のおもてなしもできませんが、みんなに来てもらって、賑やかに過ごせて嬉しかったです。
これに懲りずに、また来てください

そして、今年もよろしくお願いいたします。
◎きょう、Nゲージ運転会を開催
Yクラのみんなに、はるばるウチまでやって来てもらうので、子供たち向けに、何か企画を打てないかと考え、
わが家の持ち物で出来る事柄として、「Nゲージ運転会」を開いてみました~
タタミの上にレールを敷いただけの、コースとしては簡便な 周回レイアウトだったけれど、子供たちには喜んでもらえたかな(

?)
Nゲージしか遊び道具が無くて、ごめんなさい

熱心に遊んでもらって、Nゲージも喜んでいると思います(笑)
子供たち! また、遊びに来てくださいねー

(ただし、線路を敷く作業と、片づける作業のことを思うと…、部屋にNゲージを〝広げる〟のには勇気が要る

ことを今日は再認識

)

きょう撮影。Nゲージ走行のようす。

↑うちのNゲージの最古参である ユーロ色DD51が、ブルートレインを牽引。

↑距離はわずかなんだけど〝高架区間〟を行く。
橋脚がえらい歪んでいるな

危うい…。