ダンポポの種

備忘録です

戻っていく、わし

2024年11月30日 22時03分00秒 | 日記・雑記
11月まとめ
月間2万1200歩でした。
おわり。

久しぶりに体重計に乗ってみたら、タラリ~ンです。
増えすぎ。戻りすぎ。だめだこりゃ
「ここ数年では最大幅の回帰ぶり
最近完全に怠けており、何も対策を講じていないので、当然の結果だと思います。
動かずに、食べ過ぎている、というやつ。
このままだと、どんどん増える!?
12月は食生活に気をつけて過ごしたいです。

「忘年会の予定あるんだろ?」
「ある
「食べ過ぎ必至やろ」




本当に出来るんかな

2024年11月26日 22時39分00秒 | 鉄 道
↓↓ きょうの「京都新聞」より。



松井山手に、北陸新幹線の駅を設置するプランについてです。
学研都市線・松井山手駅のすぐ近くに設置され、地上から深さ約40メートルの地下駅になるらしい。

終点の新大阪も、既存の新大阪駅付近に「地下駅」で設置されるプランだそうです。
京都市の駅については、京都駅案と桂川駅案のどっちにするか検討中。いずれも大深度地下駅プラン。

北陸新幹線敦賀~新大阪間、延伸完成予定の時期は、まだかなり先のことみたい。

「今、決めても…、この先また計画がころっと見直される気がしてならない」〔個人の感想〕

北陸新幹線は、既存の新幹線(東海道・山陽)とは線路が繋がらないんやね。
また、このプランだと、京都・新大阪で北陸新~東海道山陽新を乗りつぐ際は、大深度地下ホーム~高架ホームを行き来せなアカンわけやね。乗り換えするのは大変かも。

北陸新幹線の新大阪は、まぁ地下駅でもいいけど…、そこからさらに西へ線路を伸ばして、ぐわーっと地上へ飛び出してきて高架線路に上りつめて、なんとか山陽新幹線とレールを結べないかなぁ。
おなじJR西日本の新幹線だし、北陸新~山陽新の直通運転は〝アリ〟じゃないかな。もし実現したら、現行は新大阪発着の九州新幹線直通列車を、北陸新幹線経由で京都発着にできるやん
「京都府民テツとしては、そんなことも考えます
「それこそ夢物語やな



ちょっと先の話(計画)だけど

2024年11月23日 22時51分00秒 | 鉄 道

きょうの『京都新聞』より。
観光客の京都駅一極集中を分散化させて、混雑緩和を図る狙い。
目標は2029年度だそうなので、まだちょっと先の話(計画)です。

「特急はるか・山科ゆき」という行先案内が、遠来の観光客にも通じるのか気になるところ。
実際にそうなったら、行き先は「京都・山科ゆき」と案内するかもね、きっと。

山科で接続する京都市営地下鉄東西線への乗り換え利便性が重要になりますね。
関西空港からの「はるか」を〝受ける〟となると、大きなキャリーケース等を持ち込んでくる旅行客が多いかもしれません。地下鉄東西線の車両は小型サイズなので、収容力が不安かも?やね。
座席無し車両を連結、或いは、車内に座席無しスペースを設定、…などの対策があってもいいかも。

「はるか、山科へ延長するのなら、もう一駅走って大津まで乗り入れたらどうか?」
「そんなふうにも思いますね
折り返しインターバルの関係もあるかな。山科ターンが限界かな?



またまた私は元気

2024年11月20日 22時25分00秒 | 動画・music,音
動画拝借します

私はこの歌に、なんの思い出も思い入れもありませんが、いい歌だと思います。
やっぱり秋深まった頃に聴くのがいいんかなぁ
1991年の映像なのですね。今から33年前か。
当然お若いですが、余裕の佇まいでさらっと歌っている感じがスゴイです

   ◇          ◇          ◇

さて、またまた私は元気に過ごしています。
やたらとブログ投稿が途切れがちな近頃ですが、異常無く、私は元気に暮らしています
うちの地域も、朝晩は冷んやりするようになりました。
わが家でも今週から灯油ストーブが稼働しています。

一昨日、近鉄京都線に乗ったとき、初めて「クレジットカード」で改札を通ってみました。
ちゃんと通過できました。
クレカをタッチして緑色ランプが点くまでに一瞬のタイム・ラグがあるように思いました。気のせいかな? 緑色ランプが点くのを確認してから改札通路へ進もうとすれば、一瞬足を止めてしまうことになりそう。私が不慣れなだけですかな。
或いは、クレカをタッチしたら、緑ランプを待たずにそのまま前方へ歩を進めても引っかかることは無いんかな?知らんけど。そのへんの〝加減〟は、これから利用していくなかでコツを掴みたいです。
でも、当分はまだイコカを使って乗ることも多いかも。



カマキリに会う

2024年11月09日 21時32分00秒 | 日記・雑記

↑きょう、うちの近くにて。
 雑草が生えているそばを、歩いて通った。エノコログサ(ねこじゃらし)など。
 (んっ? 何か、おる…??)
 一種の違和感。ダンポポ・アンテナが何かをキャッチしました。
 画面真ん中、赤い葉の、ちょっと左上のほう。



↑かまきりが、いました。(見つかって驚いてる? かまきり、カメラ目線です)
 「これで、草と同化しているつもりだろうけど、わしはすぐに気づいたぞ
 「人間の目は誤魔化せないな…
 「違和感とともに、すぐに見つけたぞ。即刻、お前はもう死んでいる-っていうやつだな…」
 「やめなさいって 相手はカマキリやんか
 この場所は、草むらと呼ぶほどの〝大自然〟じゃないから、エサの昆虫とか居ないんじゃない?
 もっと広い原っぱのほうへ飛んでいくほうがいいかもよ。

かまきりの幸運を祈りながら、写真だけ撮って、私もさっさと立ち去りました。
(*^-^*)



三日月、西の空

2024年11月04日 21時50分00秒 | 日記・雑記

きょうも、いい天気の一日でした。
夕方ちょこっとウォーキング。その際、西の空を撮ってみました。
17時30分の空です。
「なんか…、稜線がとってもビューティフル
画面中央から左寄りに見える〝三角山〟みたいな尖がった稜線がありますね。
その三角山の上方(上空)に、小さな白い影が見えます。わかるかな。
その白い影が、三日月ですわ。
肉眼では、もっと大きくはっきりと三日月が見えていました。
今夜は月齢2.6。

いよいよ、朝晩には冷え込みが感じられるようになりました。
体調管理に気を付けましょう。
わが家は、きょう、コタツをセッティングしました。
まだ、こたつスイッチは入れていないけれど、これで急に寒くなっても安心です。



11/3 地元の秋祭りでした

2024年11月03日 22時39分00秒 | 日記・雑記

きのうの大雨が嘘のような…、きょうは快晴の一日でした。
「さすが、晴れの特異日だなぁ」(ほんまに感心)

きょうは、うちの地域(町内会)で、秋祭りが行われました。
私も、手伝い要員のひとりとして出動しました。
こども神輿の隊列に寄り添って、安全な進行をサポートする任務でした。
「きわめて重要な任務なんだ」
「分かってる!それ以上言うな。ブログ読者だって分かってくれてるよ、きっと」
「それならいいけど」
「…知らんけど」
おかげさまで、事故無く、神輿巡行を終えることができました。
少子化の時代ですが、きょうは地域のこどもたちがたくさん集まってくれました。
参加されたみなさま、お疲れさまでした。
(^^)/


↑きょう夕方6時まえ、サンフレ駐車場にて。
 「駐車したパ号を撮ってみるか」と、軽い気持ちで写した一枚。
 クルマはともかく…、空の色合いが、なかなか神秘的です これは西の空。
 肉眼では、こんなふうには見えていなかったけれどな。もっと暗かったと思う。
 いい画像が撮れたと思います。
 ちなみに、サンフレでは今夜の食材をもとめて買い物。
 秋祭りで疲れたので、手っ取り早く、弁当を買いました。安易な食生活



うちの地域もよく降りました

2024年11月02日 22時30分00秒 | 日記・雑記

台風から変わった低気圧による雨雲の流れ込みで、京都南部も雨でした。
きょう昼を過ぎてから、うちの地域でもドドドドーッと激しい雨降りでした。
あんなに降ったのは久しぶりだと思う。大雨でした。
夕方4時頃までに雨は収まりました。
夜になって、今は、だいぶん雲も切れている夜空です。
明日は天気回復しそう…かな。


↑きのう、新田辺で撮影。京都ゆき特急の通過シーンをキャッチ…?
 「何ですかこれは?」
 「要するに、写し損ないやね
 スマホで撮ったのですが、シャッター・タイミングがドンピシャ過ぎたかな。
 やっぱり、実際の画像はワン・テンポ遅れて、流れちゃうねぇ。
 私が下手っぴぃ なだけか