ダンポポの種

備忘録です

年度末、暖かくて いい天気

2018年03月31日 22時15分30秒 | 日記・雑記







暖かくて、いい天気が続いています。



JR三江線 きょう、運行最終日

島根県と広島県にまたがって走るJR三江線(さんこうせん。江津~三次間108.1km)の運行が、本日で終了。
平素の列車利用状況から、鉄道の継続(維持)は困難ということで、本日の運行を最後に 三江線は路線廃止されます。

私が三江線に乗ったのは、今から5年前のこと。 →→ こちらの記事 に、まとめています。
京都から日帰りで乗りに行くという無茶()をしました。
路線距離108km、所要3時間40分。とにかく、途中の駅から乗ってくる人がいない という、寂しい車内だったことを思い出します。
三江線が廃止されるぶん、JR西日本の営業キロも短くなりますね。また、ノリマも修正しておきたいと思います。


◎参考



センバツ 乙訓が敗退

【きょうの試合結果】
  第一試合: 大阪桐蔭 5-1 明秀日立(茨城)
  第二試合: 彦根東 0-1x 花巻東(岩手)〔延長10回サヨナラ〕
  第三試合: 乙 訓 1-2 三 重(三重)
          乙訓 001 000 000 1 8安打
          三重 101 000 00X 2 6安打
  第四試合: 近 江 3-4x 星 稜(石川)〔延長10回サヨナラ〕

きょうは、ベスト8をかけて、3回戦の残り4試合が行われました。
4試合すべてに近畿勢が登場するという一日でした。
大阪桐蔭は勝ったけれど、彦根東・乙訓・近江は敗退し、京都 滋賀勢がいっぺんに姿を消してしまいました
でも、いずれも惜しい試合でした。選手のみなさん、お疲れさまでした。



きょうの海

2018年03月30日 23時24分40秒 | 日記・雑記

きょうも、いい天気でした。

きょうは業務予定が無しだったので「休日」を決め込み、両親と出かけてきました。クルマで。
ふらっと、春を感じに、どっか行ってみようか…、という感じ。

行き先はどこでも良かったんだけれど、結局、たどりついたのは、京都府北部・宮津から伊根町方面でした。
天気が良かったし、道中、咲き誇るサクラを車窓に眺めながら、いいドライブができました。


伊根湾めぐりの観光船にも乗ってきました


↑伊根湾の観光船。かもめ号。(かもめ丸?)



↑小型の観光船だけれど、2階建て構造になっていて、2階はオープンデッキにて開放されていました。
 きょうは少し冷んやりな空気だったけれど、海の風は気持ちよかったです。







↑スナック菓子による餌付け(?)で、かもめ、とんび、うみねこ… などが観光船の周囲(上空)に集まってきます。



↑人間が手でつまんでいる菓子を目がけて、鳥たちが絶妙な〝羽加減〟で接近し、ちゃんと菓子だけをバッ!とくわえて飛び去ります。
 こういう光景を、以前私は、どこかで見たような気がします。伊勢志摩…、鳥羽湾めぐりの観光船だったな。
 当ブログのバックナンバー記事の、どれかに書いているはずですわ
 →→ この記事です










さくら咲いています

2018年03月28日 23時49分46秒 | 日記・雑記






桜が満開です。
きょう撮影。田辺木津川つつみ緑地にて。(近鉄京都線木津川橋梁そば)

   ◆          ◆          ◆

センバツ 京都・乙訓、初戦突破!

【きょうの試合結果】
第一試合:彦根東 4-3 慶応(神奈川)
第二試合:乙 訓 7-2 おかやま山陽(岡山)
  乙訓 010 014 001  7 12安打
  おか 200 000 000  2 10安打

第三試合:近 江 8-5 松山聖陵(愛媛)

きょうは、予定3試合すべてに京都・滋賀勢が出場する日でした。
彦根東、乙訓、近江、いずれも勝利しました。おめでとうございます。
このたび、近畿勢は勝ち進んでいるチームが多いですね。
健闘をお祈りします。
(*^^*)



ヘッド行きでした

2018年03月25日 23時40分00秒 | 日記・雑記


ますます、いい天気です。
きょうは、午前中は地元で休日系業務、午後からは京都ヘッド行きでした。
京都ヘッドに出向いたのは久しぶり。
「もしかしたら、今年になって初めての 京都ヘッド行きかも
「いいのか、そんなことで…」


 きょうはek号で出動しました。ヘッド駐車場で撮影。



↑夕方、帰り道。七条通(西行き)川端の交差点で撮影。(←京阪七条駅そばの交差点です)
 真正面に、西の空へ沈んでいく太陽が なんとも言えない色合いで、きれいに見えました。
 スマホで写したこんな画像では、きょうの夕日の美しさは全然伝わりませんわ 肉眼で見て、ほんまにきれいでした。


あすも、いい天気みたいです。




暖かくなりました

2018年03月24日 22時45分20秒 | 日記・雑記

↑つくし。



きょうは彼岸明け。合掌。
いよいよ…というか、これからますます、春本番ですね。

きょうも快晴の一日でした。
日差しがあって昼間は暖かいけれど、朝はキュッと冷えこみました。
気象台・京田辺観測によると、今朝の最低気温は マイナス0.7℃と、じつは氷点下 だったんやね~
昼間の最高気温は16.9℃だったそう。
空が快晴なので、気温が上がりやすく・下がりやすい、のかもしれません。
明日はさらに気温が上がるみたい。あすの予想最高気温は20℃。(京都南部)

うちの近所でも、サクラはすでに開花しています。
まだまだ咲き始めの段階ですが、来週は気温がますます上昇するらしいので、あっというまに満開になるんじゃないかな。
暖かな春の訪れを、楽しみたいと思います。



散歩テツ

2018年03月23日 23時38分20秒 | 散歩・ウォーキング



きょうは、ひさしぶりに晴れの天気になりました。
甲子園球場ではセンバツ大会が開幕

ここ数日、雨降りが続いたので、ウォーキングに出ることができずにいました。
きょう午後、久しぶりに出動。
木津川を渡って、てくてく散歩してきました。




↑散歩中、井手町内にてJR奈良線の電車を撮りました。普通 京都ゆき。玉水→山城多賀間です。
 これまで阪和線で使われてきた「205系」電車(ブルー帯)が、今回のダイヤ改正で奈良線に移ってきた(転属)ということなのですわ。
 「奈良線の線路沿いを散歩したら、205系に遭遇できるかも…」
 と思い、きょうは デジカメ持参でウォーキングしてきました。
 結局、線路から少し離れた地点を歩いているときに遭遇してしまったけれど、ホンマや205系が奈良線を走ってる~



↑205系が転属してきたぶん、これまで奈良線を走ってきた103系(黄緑の電車)の一部が置き換えられるみたい。



↑221系。みやこ路快速 奈良ゆき。山城多賀→玉水間。



↑きょうも103系は走っていました。普通京都ゆき。山城青谷→長池間。
 ウグイスと呼ばれる、黄緑色です。
 シャッターを押すタイミングを間違えました。すみません



新しい道

2018年03月18日 22時38分20秒 | クルマ


きょうは彼岸の入り。春やねぇ。
これから1週間がお彼岸ウイークです。
ご先祖様に掌を合わせましょう。
( *人*)


新しい道路が開通       


↑きょうの「京都新聞」より。
 府道22号のバイパス・山手幹線のうち、未開通だったK田辺市とS華町の境界にまたがる区間が、きのう(17日)開通しました。
 距離的には1.5kmという短い区間だけど、今までK田辺側とS華側に分断されていた山手幹線が1本に結ばれたことは 大変意義深いです。
 開通、おめでとうございます。


◎新名神高速道路:川西~神戸JCTも きょう開通
きょう(18日)は、新名神高速道の川西IC~神戸JCT間が開通しました。
昨年末に開通していた高槻JCT~川西IC間と接続(連続化)されて、高槻JCT~神戸JCT間の新しいルートが誕生しました。
開通、おめでとうございます。


↑渋滞名所としてよく知られている 中国道 宝塚トンネル付近での混雑(渋滞)が、これで解消されていく… かな。期待しています
 おや きょうは早速、新名神のほうが… 渋滞しましたか



↑中国道は渋滞していないのに、新名神のほうが大渋滞!?
 新名神の新しいサービスエリア(宝塚北SA)が話題になっていますね。
 開通直後から たくさんのクルマが宝塚北SAへ流入したみたいやね。SA場内の混雑が高速本線にまで伸びた格好かな。
 新開通の当日ならではの、ご祝儀渋滞(?)ですかな。



対戦組み合わせ 決まる

2018年03月16日 23時04分20秒 | 日記・雑記


昨夜遅くから雨が降り出して、きょうも、ずうっと雨降りでした。(京都南部)
昨夜は冷え込みが弱くて寒さを感じなかったけれど、きょうは午前中から風が強めに吹いて、冷たい空気が流れ込んできました。
きょうは、午前中よりも午後、さらに夕方へと、冷え込みが強くなってきたように感じます。寒くなってきましたわ
風邪をひかないように、気を付けたいと思います。



センバツ高校野球 対戦組み合わせ 決まる (きょう抽選会でした)



春の選抜高校野球・第90回記念大会は、来週3月23日(金)に開幕予定。
きょう、対戦組み合わせを決める抽選会がありました。

◎近畿勢の対戦相手
 【2日目・第三試合】 膳 所 vs 日本航空石川(石川)
 【3日目・第二試合】 智弁和歌山 vs 富山商(富山)
 【3日目・第三試合】 智弁学園 vs 日大山形(山形)
 【4日目・第二試合】 大阪桐蔭 vs 伊万里(佐賀)
 【6日目・第一試合】 彦根東 vs 慶 応(神奈川)
 【6日目・第二試合】 乙 訓 vs おかやま山陽(岡山)
 【6日目・第三試合】 近 江 vs 松山聖陵(愛媛)

今回近畿勢は、滋賀県から3校出場します。膳所は21世紀枠です。
京都府・奈良県・大阪府・和歌山県から各1校ずつ出場します。
甲子園球場の地元 兵庫県からは、出場校無しです。

昨年春のセンバツでは京都府からの出場校がありませんでしたが、今回は、乙訓(おとくに)が出場します。
乙訓は、春夏通じて初めての甲子園出場です。昨年秋の近畿大会でベスト4に入りました。
センバツ初戦では、おかやま山陽と対戦することになりました。
おかやま山陽は、昨夏の甲子園大会に岡山代表で出場。そして、昨秋の中国大会覇者。センバツは初だそうですが、強豪みたいやねぇ。強力打線?

私もセンバツ開幕を楽しみにしております。



ひさしぶり 山のぼり

2018年03月15日 21時42分00秒 | 散歩・ウォーキング

引き続き、きょうもいい天気でした。
気温:京田辺観測、今朝の最低は5.1℃。昼間の最高は22.8℃。暖かい一日でした。
いま、夜になっても冷え込みは緩く、21時観測の気温は15.8℃だそう。
今夜は、ウチも、ストーブを点けずに過ごせています。
あすは雨の予報です



↑きょうは、散歩出動してきました 
 甘南備山へ登ってきました。
 先月(2月)は甘南備山へ行っていないので、きょうは久しぶりの山登りでした。1月末以来、今年3回目のかんなび登山です。



↑山の上の神社のそばから撮影。 間違いなく、本日撮影の画像です









散歩ネタ、減った!?

2018年03月14日 22時45分00秒 | 日記・雑記



きょうも、いい天気でした。
気象台・京田辺観測、今朝の最低気温は4.8℃。昼間の最高気温は22.4℃だったそう。
20℃を超えたら、断然暖かい …と実感できますね。きのうに続いて、きょうも上着が要らない陽気でした。
夜は、また気温が下がるかな? 明け方は冷えるかもしれません。

   ◆          ◆          ◆

2月・3月…と、わし、ウォーキング(散歩)に出かける機会が減ってしまっています
そういえば最近、このブログ、散歩ネタの投稿が少なくなったものなぁ
「こりゃ、いかん」と、反省しています。
気持ちを入れなおして、歩き続けたいと思います。



春の陽気、ふで稽古

2018年03月13日 22時39分20秒 | 日記・雑記




きれいな青空が広がって、いい天気の一日でした。
高気圧に覆われて、南からの暖かな空気にぶわーっと包まれて、きょう・あす・あさって…、ぽかぽか陽気になるみたい
きょうも、昼間は上着が無くても大丈夫な暖かさでした。(京都南部)


きょうは、ふで稽古日につき、午後から京都市内行きでした。
いつもの通り、東福寺界隈
きょうは、…というか、きょうも、なかなか難しい字でした。先生のお手本のように、サッサッサッ…と書き上げるのは、難しい
何度書いても書いても達成感は弱いというか、ゴールにはなかなか到達しない世界やね。
むしろ、書けば書くほど、ますます難しく思えてくるのです。


ふで稽古へは、近鉄&京阪での電車通いを続けています。
時間的に急がねばならぬ場合は、マイカーで往復しています。
テツ的には複雑な心境ですが、電車よりもクルマで行くほうが早く到着できる-、という現実デス
マイカーだと、K奈道路・新名神・第二京阪・阪神高速京都線を全部利用すれば、自宅~東福寺界隈は35分ほどで到達可です。
昼間なので、渋滞箇所は特にありません。(ただし、高速道路の通行料金が結構かかります
ちなみに、電車利用だと、駅まで歩く時間・丹波橋での乗り換え時間を含めて、自宅~東福寺界隈はちょうど1時間かかります。



【Nゲージ】懐かしの山陽電車

2018年03月10日 21時13分30秒 | 鉄 道

このほどマイクロエースから発売となった、Nゲージの山陽電車です。
かっ…買ってしまった

「けっこう以前から発売予定品に挙げられていたモデル、やっと、発売されたね



↑山陽電鉄3050系・鋼製車、旧塗装、4両セット。
 紺とクリームのツートンカラーだったころの山陽電車が、Nゲージでよみがえります。



↑4両編成をレールの上にのせてみました。
 
私が西宮で過ごした子供時代(小学生時代)、高砂市で暮らしていた祖父の家へ遊びに行くときに乗った山陽電車はこのツートンカラーでした。
Nゲージだけど、眺めていると懐かしい気持ちになります。









↑家の中で、天井の蛍光灯からの明るさだけで撮影しました。
 暗い? 本来の色合いが出ていないかもしれません。すまん



↑阪神5500系と並べてみました。



↑実車では、この並びは見られなかった… んだったっけ(?)
 阪神5500系がデビューしたときには、山陽電車はすでに 現在の車体塗装に変わっていた、かな。



特急阪神大石とか、特急阪急六甲とか、…懐かしく思い返されます。
Nゲージ的には、付属の行き先シールを貼れば さらに臨場感ある懐かしい〝顔〟に変わるのだろうけれど。
でも、種別・行き先シールが小さすぎて、わし貼る自信が無い





スカートを付けたら、正面からの印象もまた変わっていたように思うけれど。
山陽3000系シリーズは、デビューからずうっとスカート無しのまま〝通し〟ましたね。







◎おまけ

↑再掲画像。近鉄電車の「2250系復刻塗装」編成。5200系です。
 見るたびに思います。この色、この塗り方…、山陽電車の旧塗装と似ていますね。



緊業でした

2018年03月08日 19時36分20秒 | 日記・雑記


きょうは天気が下り坂。
朝から曇り空だったけれど、午後からいよいよ雨も降り始めました。(京都南部)
風も吹いていて、冷たい空気が流れ込んでいます。肌寒い感じがします。
うちでは、灯油ストーブがまだまだ活躍します。



実は今週は、地元にて緊急業務の知らせを受けておりました。
今年1件目の緊急業務です。
きのう~きょうまで、緊業対応に当たりました。
今回はワンマンでした。(うちの地域でも、近頃はそれが当たり前になりつつある)

準備物や作法に間違いがないように努め、無事終えることができました。
お世話になりました。合掌。
m(__)m



バンコク旅行(7)

2018年03月07日 23時55分50秒 | 旅のあと
バンコク(タイ)旅行の思い出です



↑ホテルのロビーにて。こういう花壇(?)があると、見ているだけで優雅な気持ちになりますね。
 従業員の方が、毎日きちんと、お花・葉っぱの手入れをしておられました。立派です~。


5泊6日のバンコク滞在中、3回、私のスマホが鳴りました。京都の自宅からの留守電の転送が入ったということです。
「げっ! 緊急業務かな」と、毎度ドキッとしましたが、幸い、その知らせではありませんでした。
転送された留守電のメッセージは、バンコクでもちゃんと聞くことができました。日本国内で聞くのと何ら変わりないです。←当たり前だけど
その留守電メッセージを踏まえて、直ちに、折り返しで私から当該のお家へ電話をかけ直し、通話をして、問い合わせ用件をクリアーにしました。
海外からでも、日本国内と同様にスマホが通じ、通話で あっさりと〝用件が解決〟してしまうことを、身をもって経験しました。
スマートフォン、便利です。


旅行中、日本語が通じなかったら、次に頼るのは「英語」だな…、私は。 タイ語はさっぱり分からないし。
かと言って、私は英語にも全然自信がありません。
私の実力は- 中学だったか高校だったかのときに受検した、英検 …で止まってます
今回の旅行で痛感したのは、自分は、英語を話すことよりも 聞くことに不慣れだな-、ということです。
相手が何を言っているのか聞き取れない 見当がつかない という場面が幾度かありました。何度も何度も聞き直したりして。
言葉を聞き取ることの重要さを知りました。刺激をうけました。


おまけ

ダンポポ動画 バンコク・スカイトレイン(BTS)







   ◆          ◆          ◆          ◆          ◆


2月19日(月)  旅行6日目

旅行の最終日です。きょうは日本へ帰ります。

バンコク滞在中は毎朝6時起床がお約束みたいになっていたけれど…、最終日のきょうは早起きです。4時すぎに起きました。
早起きだけど、よく眠れたので寝不足な感じはあまりありません。
身支度を整えて、荷物・カバン類をもう一度確認して、5時にロビーへ降りました。
フロントでチェックアウトを済ませて、5泊したホテルをあとにします。
(^^)/ お世話になりました~。

早朝にも関わらず、JTBの現地ガイドさんがロビーまで迎えにきてくれました。ガイドさんのお仕事も大変やねぇ。
ルックJTBツアーの〝きょう帰国組〟の方々とともに大型バスに乗り込んで、一路、スワンナプーム空港へ。
朝早いので道路渋滞もなく、ホテルから1時間もかからないうちに空港へ到着しました。
ガイドさんが搭乗手続きのところまで案内してくれたので、迷うことなく航空券の引き換えも済み、荷物(カバン)も預けることができました。
ガイドさん、いろいろありがとうございました。

出国の手続きも無事にクリアできて、関西空港ゆきのタイ航空機に乗ることができました。
スワンナプーム空港を8時15分出発の予定だったけれど、ちょっと遅れました。(正確な離陸時刻の記録、し忘れました)
まあ、飛んでくれたら、それでいいのです。

「やれやれ あとは、関空まで飛んでいくだけやな






↑各座席に付いている画面。
 私はヘッドホンで音楽を聴きながら、この画面をずうっと点けていました。





↑飛行の終盤で、おやつタイムでした。
 春巻きみたいな食べ物でした。おいしかったけれど、これは おやつ?



↑食べている途中に撮影しました。食べさしでスミマセン。


飛行中に、懐中時計の針を〝2時間進め〟ておきました。これで、タイ時刻から日本時刻に戻りました。
突如として2時間進んでしまうわけですが、ここも私は 案外冷静に受け止められました。
2時間の時差って、それほど劇的に心境が変わるものではないのかもしれません。

上空では、往路のとき以上に揺れが少なくて、いたって快適な復路フライトでありました。
まったく揺れを感じない、スーーーッと飛んでいる時間帯がけっこう長くありました。
15時30分(日本時刻)に、関西空港の滑走路に着陸しました。
関西は、曇り空です。
無事に帰ってきましたー

空港にて、入国の手続きも無事に完了。
何と言っても、関空では日本語が通じるので、気分が断然楽! 言葉が通じるって、ありがたいことです。
荷物(カバン)も受け取って、さあ、京都へ帰ろう。
「あっ、そうだ わし、空港から京都自宅までクルマを運転せなあかんのやった

ひやっと身を包む 冷たい空気に、日本へ戻ってきたことを実感-。
半袖シャツでも汗をかいたバンコクでの記憶が、ふと思い返されます。


16時40分に空港駐車場を出発し、高速道を突っ走って京都南部(自宅)へ帰りました。
夕方の道路渋滞も知れていて、関空から1時間半ぐらいで帰り着きました。

父母私の3人とも、無事にタイ旅行を終えることができました。感謝いたします。
バンコク滞在中は、兄夫婦に大変お世話になりました。
兄さん姉さん、本当にありがとうございました。m(__)m

バンコク旅行、おしまいです。


〔おわり〕


【参考】
関空駐車場での料金精算。
バンコク旅行中の6日間、関空駐車場にずうっとヴォ号を駐車していました。
駐車券に記載された日時から計算すると、駐車した時間は『5日と9時間06分』です。
その駐車料金は、1万270円でした。