祝 ハッシン!新名神
城陽~八幡京田辺、きょう開通しました!
日本道路交通情報センター(ジャティック)の 情報画面より
↑これまでは、ほかの高速道と接続していなかった京奈和道(K奈道路。城陽~木津間)ですが…
↑きょう午後3時に開通した新名神高速によって 城陽から八幡京田辺へ結ばれ、第二京阪と直結化されました。
開通、おめでとうございます。
◇ ◇ ◇
きょうも、また、いい天気でした。
青空に誘われて、午後から散歩に出ました。せっかくなので きょうは、開通した「城陽JCT」を目指して歩きました。
ただ、自宅から城陽まで歩くのは距離があり過ぎなので、マイカーで新田辺まで行き、コインパークに駐車して、そこから散歩開始しました。
新田辺駅前から、木津川沿いのサイクリングロードに出て、K奈道路の100円橋に併設された歩行者通路で木津川をわたって、城陽JCTへ。
城陽JCTのそばをテクテクと通り過ぎ、近鉄久津川駅まで歩きました。久津川から電車で新田辺へ戻ってきました。
新田辺駅前から久津川駅前まで、歩数計のカウントは12000歩ほどでした。所要2時間弱。 いい感じ…だと思う。
以下画像。すべて、きょう散歩しながら撮影。
↑K奈道路、田辺北IC。100円橋の入り口。
100円橋の〝側道〟の歩行者通路をわたる画像は、以前にも紹介したと思います。
↑100円橋側道(歩行者通路)から、新名神高速の木津川橋を眺める。
時刻は、午後3時の開通後だったので、もうクルマが通行している様子が見えますね。
↑新名神の木津川橋は、正しい名称は何なんだろう? また調べておきます。
ちなみに、K奈道路の木津川橋(100円橋)は、正しくは「新木津川橋」という名称です。
↑新名神高速は、城陽から滋賀県方面(大津JCT方面)へ向けて、これからも建設工事が続けられます。
なので、城陽JCTもまだ完成形ではありません。きょう開通した区間に必要となる車路・車線だけが出来上がっている状態です。
↑国道24号線(大久保BP)、北行き車線。
城陽インターの入り口を示す案内板に、「新名神」の文字も加わりました。
↑国道24号線、南行き車線からのインター入り口付近。
城陽インター入り口看板には、「新名神は八幡までしか行けません」という注意書きも
↑城陽インターの北側には、なにやら大きな構造物が建設されているところです。
建築主は日本郵政、だと聞いています。集配センターかな? よう知らんけど。 郵便に関わる大規模な業務施設なのだろうね。
↑城陽インター北側の一帯は、あらすいも(城陽特産)と呼ばれるおいもさん(サツマイモ)の栽培地として知られています。
◇ ◇ ◇
散歩の後、きょう日暮れの頃に、私もマイカーで新名神(城陽~八幡京田辺)を走ってみました。
とりあえず、走っておいた 開通記念の祝賀走行です
完成したばかりで舗装もきれいなので、走っていても〝静か~〟な印象でした。
開通区間は3.5kmだから、あっという間に通り過ぎてしまいます。
今後私も、京都市内への行き来に重宝することになるであろう高速道路です。どうぞよろしく~
城陽~八幡京田辺、きょう開通しました!
日本道路交通情報センター(ジャティック)の 情報画面より
↑これまでは、ほかの高速道と接続していなかった京奈和道(K奈道路。城陽~木津間)ですが…
↑きょう午後3時に開通した新名神高速によって 城陽から八幡京田辺へ結ばれ、第二京阪と直結化されました。
開通、おめでとうございます。
◇ ◇ ◇
きょうも、また、いい天気でした。
青空に誘われて、午後から散歩に出ました。せっかくなので きょうは、開通した「城陽JCT」を目指して歩きました。
ただ、自宅から城陽まで歩くのは距離があり過ぎなので、マイカーで新田辺まで行き、コインパークに駐車して、そこから散歩開始しました。
新田辺駅前から、木津川沿いのサイクリングロードに出て、K奈道路の100円橋に併設された歩行者通路で木津川をわたって、城陽JCTへ。
城陽JCTのそばをテクテクと通り過ぎ、近鉄久津川駅まで歩きました。久津川から電車で新田辺へ戻ってきました。
新田辺駅前から久津川駅前まで、歩数計のカウントは12000歩ほどでした。所要2時間弱。 いい感じ…だと思う。
以下画像。すべて、きょう散歩しながら撮影。
↑K奈道路、田辺北IC。100円橋の入り口。
100円橋の〝側道〟の歩行者通路をわたる画像は、以前にも紹介したと思います。
↑100円橋側道(歩行者通路)から、新名神高速の木津川橋を眺める。
時刻は、午後3時の開通後だったので、もうクルマが通行している様子が見えますね。
↑新名神の木津川橋は、正しい名称は何なんだろう? また調べておきます。
ちなみに、K奈道路の木津川橋(100円橋)は、正しくは「新木津川橋」という名称です。
↑新名神高速は、城陽から滋賀県方面(大津JCT方面)へ向けて、これからも建設工事が続けられます。
なので、城陽JCTもまだ完成形ではありません。きょう開通した区間に必要となる車路・車線だけが出来上がっている状態です。
↑国道24号線(大久保BP)、北行き車線。
城陽インターの入り口を示す案内板に、「新名神」の文字も加わりました。
↑国道24号線、南行き車線からのインター入り口付近。
城陽インター入り口看板には、「新名神は八幡までしか行けません」という注意書きも
↑城陽インターの北側には、なにやら大きな構造物が建設されているところです。
建築主は日本郵政、だと聞いています。集配センターかな? よう知らんけど。 郵便に関わる大規模な業務施設なのだろうね。
↑城陽インター北側の一帯は、あらすいも(城陽特産)と呼ばれるおいもさん(サツマイモ)の栽培地として知られています。
◇ ◇ ◇
散歩の後、きょう日暮れの頃に、私もマイカーで新名神(城陽~八幡京田辺)を走ってみました。
とりあえず、走っておいた 開通記念の祝賀走行です
完成したばかりで舗装もきれいなので、走っていても〝静か~〟な印象でした。
開通区間は3.5kmだから、あっという間に通り過ぎてしまいます。
今後私も、京都市内への行き来に重宝することになるであろう高速道路です。どうぞよろしく~