![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
平日ながら、業務予定が無かったので、
きょうは両親と「馬篭宿・妻籠宿」に行ってきました。
まごめ、つまご、です。
『宿場町へ〝日帰り〟してどうするねん!』
と自分でツッコミ入れておりますが、高速道路を突っ走れば京都南部から片道3時間ちょい。十分に日帰りが可能です。
きょうは天気が良かったので、古い家並みを眺めながらの散策も気持ちよかったです。
馬篭、妻籠とも、家並み保存地区のすぐそばまでクルマで行けるように整備されているので(駐車場も確保されている)、便利でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4c/d37df4c9afee7d007c216aea315090f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/66/86313b8272e7959c6b38799da7593c72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3f/11f215b251940abebf2b44b49eb2303f.jpg)
↑画像はすべて馬篭宿で撮影したもの。
峠越えに通じる「坂道」に開けた宿場町のようです。
ぶらぶら散策がするだけで、良い運動にもなります。