![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0022.gif)
夏ほどには、私もチェックできていないのだけれど(正直
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
現在、近畿地方の各府県でも、すでに決勝まで完了したか、或いは次の試合が決勝戦-、というところまでスケジュールが進行しています。
京都府は、すでに決勝まで完了しました。
このあいだの日曜日(10/7)が決勝戦だったみたいやね。(私は全然知らなかったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
◎今年の秋季京都大会(上位)
・決 勝 戦: 京都翔英 22-3 福知山成美
・3位決定戦: 龍谷大平安 2-1 京都すばる
最近、京都大会において上位進出の常連になりつつある京都翔英が、大差で福知山成美を下して〝秋の京都〟を制したんやね。
京都翔英と福知山成美の2校が、今月下旬の近畿大会に出場するのだそう。
京都翔英は、近畿大会に進んだのもこれが初めて。新しい歴史を作っていけたらいいですね。
来年のセンバツ甲子園大会を目指して、近畿大会では京都の2校にも頑張ってほしいです。