![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/87/7114a768c1595606ec76d0c9101bf28b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
34.6℃でした。(K田辺観測、きょうの最高気温)
朝から、空は、ほぼ全体的に雲に覆われて、日差しが少ない一日でした。
「久しぶりに雨が降るかも…!?」
と思わせる空模様だったし、天気予報でも「夕立の可能性」が報じられていました。
だけど、結局きょうも、うちの地域では雨は降りませんでした。
一瞬だけパラパラッと降った時間帯があったけれど、雨粒は小さく、ごくごく短時間のことでした。
『よし、雨が降ったぞ!』と実感するようなものでは到底なく、実質的にはきょうも〝降っていない〟という結末です。
曇っていて、日差しが少なかったわりには、気温が上がりました。やっぱり、暑さが続くんやね~。
きょうは、午前中は地元で夏業務(訪問系2件)、午後は遠方業務1件に出向いてきました。無事完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0074.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
そして、きょう…、受電!
緊急業務が発生しました。
昨年の8月も、夏業務の時期に重なって緊急業務が生じたのでした。またか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
と、自分勝手にそう考えていたのに。
甘かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
スケジュール調整が難しいです。
明日以降、私の夏業務予定が詰まっているところへ、緊急業務を割り込ませることになります。(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
しかも、暦としては〝フレンド・プル〟(いや、プル・フレンドと言うべきか…)的な お日柄が重なるので、日程の確認が必要です。
ご当家と相談し、さらに ご家族でよくよく検討していただき…、最終的に〝フレプル(プルフレ)〟は無視して日取りすることになりました。
ナイスなご判断だと、私も敬意を表します。
私も、そうしてもらわないと、夏業務とバッティングしてしまって緊業対応ができないのです。
∴あす・あさって、緊急業務対応をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0022.gif)
きょうの試合結果より
【1回戦】
奈良大付 4-1 羽 黒(山形)
奈良 100 020 010 4
羽黒 000 010 000 1
奈良大付が、甲子園大会での初勝利を収めました。おめでとう~。
次の試合(2回戦)では、日大三(西東京)と対戦することになりました。
強豪校との対決ですが、どーん!とぶつかっていってほしいと思います。
【画像は、過日、業務上仲間のみなさんと福島県へ旅行したときに、飛行機のなかから写したもの。翼の上側にチラッと見えているのは富士山】