![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0009.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0010.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0011.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0012.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0013.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0015.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0016.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0017.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0018.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0019.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0020.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
本日ハピバ52周年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
これからも元気に過ごしたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0073.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
先日、業務外業務外活動(某カラオケ部)のときに、メンバーのみなさんが私のためにお誕生日ケーキを準備してくださいました。久しぶり、何年ぶり!?の、お誕生日ケーキでした。
ローソクも点けて、みなさんにお祝いしてもらいました。ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
(これ、毎月の外活のお約束なのです。誰かの誕生月にはケーキでお祝い。外活が始まってまだ最初の1年目なので。この1年間は誕生月行事として続いていくと思う。来年は分からん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
(*^-^*)感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0227.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0129.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
「52」という数字だけを見れば、「単なる50代の途中…」っていう感じかも。
でも、私にとっては、今年はちょっとした節目に当たる年なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
何の節目かと言うと…。
わし、今年で、『ここまでの人生のちょうど半分を精華町で暮らした』ことになるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
(計算式)52÷2=26
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
子供時代は引っ越しが多くて、あっちへこっちへ移りましたが、精華へ来てからは〝不動〟ですわ。
【わたしの足跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
・生まれた場所は兵庫県高砂市で、そこに居たのは約1年だけ。(赤ん坊)
・広島市へ引っ越しして、そこで8年。(小学校2年が終わる迄)
・兵庫県西宮市へ引っ越しして、そこで4年。(小学校卒業迄)
・京都府田辺町(現京田辺市)へ引っ越しして、そこで7年。(中学・高校・浪人)
・山口県下関市へ引っ越しして大学時代を過ごす。そこでX年。
・精華町へ引っ越しして業務に就き、現在にいたる。只今26年経過。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
(計算式)1+8+4+7+X+26=52
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
今後もまだまだ、このまま精華で暮らしていくことになるだろう、という現時点見込みです。
もはや、人生の〝半分以上〟を精華で過ごした身ですから、ここが俺の町だと自信を持って言いたいと思います。精華町これからもよろしくぅぅ。
(*^^)v