ホール新世紀恒例の仮装舞踏会が昨日・21日(月)に行われた。


第一回目から欠かさず出演してくださるコスモスさんとともに、今回も参加したのだが、彼女のアイデァとパフォーマンスは毎回好評をいただいている。

店長も自ら率先しての仮装は、ここだけの話ですが、キャラそのままのバカ殿。でも、店長は時々このブログを見ているらしいので、クビになったらどうしよう・・・( ̄◇ ̄;)

そして副店長の毎回の女装姿は、あまりにも様になり過ぎて怖いほど。きっと癖になっているに違いない。後ろのカウンターの中と怖さは負けず劣らずではあるが。。。

教師もお客様も趣向を凝らした仮装は、戻ってきた蒸し暑さを吹き飛ばす一服の清涼剤か、或いは更に暑さを増すか、賞を目指す熱き戦いでもある。

そこに繰り広げられたパフォーマンスは、いつものホールの雰囲気とは打って変わって、あちらこちらから笑いが漏れる。

中でも一番の笑いを取ったカップルがいる。何を隠そう、自分で言うのもおこがましいが、コスモスさんと僕の仮装には思いもよらない爆笑の渦。彼女のプロデュースによるそのパフォーマンスを、しつこいと思われるのを覚悟で、ここに披露しますので、お笑いいただけたらうれしい限りです。

なんとも不思議なこのカップルは、いわずと知れた今話題の二人。

気弱そうな戦場カメラマンは、デラックスで怖そうなマツコさんに腰も引ける。

ちょっと、しっかりあたしを支えなさいよ!

アンタ、それで戦場に行けるの、もぉ~!

アンタって頼りない男ねぇ~

だ・れ・か・わ・た・し・を・た・す・け・て・く・だ・さ・い

あら、アンタのほうが頼り甲斐がありそうね

この人うるさいからあっち向いててください

ふん、あんたの顔なんか見たくないわよ

そこで笑ってるの誰?

でも、あたしこれじゃ前が見えないわよ!

ふぅ~、あたしそんなに太ってないのに、疲れたわ~

そして、数組の仮装大賞の仲間に入ることができ、店長・副店長からの商品を受け取る間も、仮面の中から流れ出る汗はとどまるところを知らない。
今日もお店に出ると多くの仲間から、「楽しませてくれてありがとう」と、言葉をかけられたのは意外でもあり、うれしくもあった。コスモスさん、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。